guide dog’s volunteer
盲導犬のボランティアをやっています。夫がメインでお世話をしているので、リーダーは…
盲導犬のボランティアをやっています。夫がメインでお世話をしているので、リーダーは…
今日は、最近の私の練習の仕方をご紹介します。 今まで私は発声練習は毎日やらなくて…
↑Cheek to cheek/ Rin Suzuki ”Cheek to Ch…
2022年もう半分、あらら、と思ったら、もう7月半ば。早い早い。と、毎回そう言っ…
私の実家の山口と夫の実家のある四国へ犬連れで車の旅をしてきました。私の両親、夫の…
↑The boy from Ipanema / Rin Suzuki アントニオ…
えーっと、NHKラジオ、「毎日スペイン語」の4月号テキストを買って張り切っていた…
↑Whatch What happens/Rin Suzuki この曲がシェル…
↑鈴木輪が歌う「The Shadow of your smile/いそしぎ」 映…
ジェニファージョーンズ、ジョセフコットンが主演した1945年のパラマウント映画(…
55歳のバースデイを迎えました。最近はスタジオにひきこもりの日々でした。 誕生日…
ポカポカ陽気に誘われてウォーキング行くぞ。近場でリフレッシュ、ウォーキング♪ な…
絶対どこかで聴いたことがあるこの曲、スマイル、実はチャップリンの作曲です。193…
Day by day,この曲はその日の気分でBossaで歌ったりSwingで歌っ…
1962年の映画”The days of wine and roses”の主題歌…
春なのに、春じゃない歌です。「春の如く」という邦題もついているこの曲、ピアノ弾き…
朝ドラ「カムカムエブリバディ」が終わってしまいました。毎日楽しみにしていた。ジャ…
ちょっとお知らせです。鈴木、地味に教材作りをしております。大変お待たせしましたが…
桜の季節ですね。鵜の木の多摩川っぺりの桜並木がとてもキレイ。毎日の風景だけど、年…
「Sunday」はチェスター・コンが書いた1926年の曲で、ジューリー・スタイン…