New Album制作中

私のアルバム制作はゆるやかに進行中。楽しみはとっておくタイプ?というわけではないのですが、色々な仕事を同時にやっていると自分のアルバムが後回しになってしまうという事態が発生してしまいます。コロナ禍でバンド録音をし、ちょっ […]

色々な思い。

東京は雪も大したことはなかったけど、雨が降っている。寒い。寒い。 今日からヴォーカル録音3日間。今月は自分の数年前の途中でストップしたままになっている作業を進める。時間がかかっている。今年はやらねば。進めないとせっかく覚 […]

On a clear day

3月に突入!早いなぁ。そして春みたいなポカポカ陽気(汗ばむぐらい)気持ちよくお散歩してきました。こんな日にはこの曲を口ずさみます。スタンダード曲にしてはラブソングでない地球規模のスタンダードソング!On a Clear […]

I Ain’t got nothing but the blues

デュークエリントンとドンジョージによる1944年に作られた曲。デュークエリントンの曲は特に好きで私のレパートリーにも多い。ちなみにI’m beginning to see the light(明かりがみえた) […]

Valentine Jazz live at kamekichi’s Cafe

昨日はひと足早いバレンタインライブを亀吉音楽堂のカフェ部ーRin Cafeで開催しました。とても楽しく良い時間!でした。 佐津間くん上田と3人で昔やってた曲やバレンタインにぴったりのバラード、ラブソングの数々を歌ってみま […]

More than you know

この曲、モアザンユーノーは、ヴィンセントユーマンズ作曲、ビリーローズとエドワードエリスキュ作詞の曲で最初はブロードウェイミュージカル「グレートデイ」。ヘレン・モーガン、リビー・ホルマンのものが人気となった。ミュージカル映 […]

My Funny Valentine 

1月の終わり頃から、店先にチョコレートがたくさん売られてるのを見て、あぁ、今年もこの季節が来たのね?と思います。日本だけ女性から男性へチョコレートを贈る儀式?のようですね。ちょっと面白かったのはイタリアでは赤のバラと下着 […]

Good-bye2024

年の瀬です。掃除。掃除。掃除。全然終わっていないです。 最後の買い出しの前にちょっと気分転換のブログを書きます。 今年はどんな年だったかな?結構頑張ったと思うけど、最後にやらかした。膝蓋骨折。今年のワーストNO1の出来事 […]

White Christmas

今日は12月23日。クリスマスイブイブ!というわけでブイブイいってみたいと思います。(シーン!) クリスマスソング大好きの鈴木。この曲は残念ながら私のクリスマスアルバムに収録されていませんが、実ははじめて覚えて歌ったクリ […]

Christmas Live 2024 at my Studio

一足早いクリスマスライブを亀吉音楽堂のカフェとスタジオで開催しました。無事に終わってほっとしています。♪ピアノ中谷幹夫・ベース上田隆志 ヴォーカル鈴木輪 11月に骨折。骨折の足で掃除やクリスマスの飾り付け、ライブ、片付け […]

キューバのリズムが好き!

今年は色々やった気がする。(まだ終わっていませんが、、、)数年前よりマイブームのキューバ音楽への情熱は冷めず、打楽器への関心も強くなり、ティンバレス、ドラムをスタジオで購入してしまいました。骨折によりドラムの練習が中断し […]

I broke a bone

先週スキンダイビングのトレーニングの帰りに多摩川駅の階段で、足を踏み外して落ちて、膝を骨折してしまいました。人生初の救急車でした。痛すぎて気を失いそうになったけど、救急隊員さんが、年齢47才。と言った時は、57才ですよ。 […]

Autumn in Unoki live at kamekichi

11月2日土曜日、亀吉音楽堂にて、午後のスタジオライブやりました。 尾崎琢也(p)鈴木輪(vo)上田隆志(b)宇山満隆(ds) とても楽しく歌わせていただき、音楽の神様ありがとうございました。 はじめましての尾崎さんのピ […]

Miyakojima-memory2

9月に行った宮古島メモリーの続きです。宮古島メモリー1はこちらです。 ずっと行きたかった宮古島。宮古ブルーを満喫し、二十歳のころみたいに、泳いだり、潜ったり、海と太陽エネルギーを充電してきました。海が好き。水が好き。太陽 […]

Miyakojima-memory1

9月の台風と台風の合間に奇跡的に宮古島に行ってきました。やっと昨日の深夜にニヤニヤしながら写真を厳選しました。良い写真たくさんあって、困っちゃうな。今日のニュースでは、「台風21号が八重山地方に接近”」と。でも、海のため […]

Autumn in New York

♪Autumn in New York.  Why does it seem so inviting? ニューヨークの秋、どうしてそんなに魅力的に思えるの?からはじまり、、、。 ♪Greet. It’s go […]

But not for me

今日はガーシュウィン兄弟作の「バットノットフォーミー」ジャズ好きな人ならだれでも知っているこの曲。鈴木もジャズを歌いはじめた19才の頃からよく聴いて歌っていました。最初、歌詞が短く覚えやすい!と、思ったらあらら、それは1 […]

Live at Rin cafe -Masao Hayashi day

昨日の亀吉音楽堂カフェ部で、カリスマベーシスト(借りてすますベーシスト)でジオラマ作家(はやまさ鉄道)の林正男と私のライブ終了しました。鈴木輪ヴォーカル時々アコーディオン。ちょっとコンガやマラカスもやってみた。ゲスト上田 […]

I love Ukulele

先日8/31に中島ゆうじろう(ウクレレ・ギター)ライブのインターバルで、ウクレレ女子弾き語りサークルのご紹介を兼ねて数曲披露させていただきました。(女子キーで歌いますが、男性もOKのゆるーいサークル)その時の動画 Blu […]

825Cafe live@Toru Tsuzuki

あっという間に月日が流れ、8月も終わろうとしているけど、夏は終わらない。台風も来るなら来い!って感じだけど、ノロノロしてるわねー。 さて、7月8月はカフェ部の日曜カフェ営業はお休みにし、イベント日だけの営業にしております […]