色々な思い。

東京は雪も大したことはなかったけど、雨が降っている。寒い。寒い。 今日からヴォーカル録音3日間。今月は自分の数年前の途中でストップしたままになっている作業を進める。時間がかかっている。今年はやらねば。進めないとせっかく覚 […]

膝蓋骨骨折回復中!10週目

多摩川駅の乗換で、階段を踏み外して、床で膝を強打し、骨折したあの日から2か月とちょっとが経過しました。正式には左膝蓋骨骨折(しつがいこつこっせつ)というようです。私も読めなかったです。 10週目を記念して、、、色々思い出 […]

Good-bye2024

年の瀬です。掃除。掃除。掃除。全然終わっていないです。 最後の買い出しの前にちょっと気分転換のブログを書きます。 今年はどんな年だったかな?結構頑張ったと思うけど、最後にやらかした。膝蓋骨折。今年のワーストNO1の出来事 […]

Ogasawara memory-2

今年のうちに去年12月の小笠原女子一人旅の写真をアップするって決めていた。ギリギリ間に合った。たくさんの動画と写真の中から選びきれないのだけど、、、、。12月だったけどまだ泳げました。一番やりたかったこと、それは小笠原で […]

I broke a bone

先週スキンダイビングのトレーニングの帰りに多摩川駅の階段で、足を踏み外して落ちて、膝を骨折してしまいました。人生初の救急車でした。痛すぎて気を失いそうになったけど、救急隊員さんが、年齢47才。と言った時は、57才ですよ。 […]

Miyakojima-memory2

9月に行った宮古島メモリーの続きです。宮古島メモリー1はこちらです。 ずっと行きたかった宮古島。宮古ブルーを満喫し、二十歳のころみたいに、泳いだり、潜ったり、海と太陽エネルギーを充電してきました。海が好き。水が好き。太陽 […]

Skindiving at Miyakojima

先月、宮古島でスキンダイビングをしてきました。宮古ブルーめちゃくちゃキレイだった。3年前に御蔵島(東京)のドルフィンスイムはやった!それ以降、スキンダイビングの練習はしていなかったけど、今年は水泳と同時にスキンダイビング […]

鈴木の夏休み2024

7泊8日という長い夏休みを実家で過ごしました。両親は元気にに80代半ばを過ごしております。ありがたいことです。去年も父と何十年ぶりかに海で潜ったけれど、今年は足ヒレで潜るというので、父の日に足ヒレをプレゼントした。7泊も […]

水泳最高!

水泳やっています。今日は今期の最後のレッスンでした。通常レッスンの前に、バタフライクラスの時にお世話になったコーチが辞めてしまうと聞き、、そのコーチの最後のバタフライクラスも受けてきました。 2つ続けてレッスンやると、水 […]

日曜カフェ、やってます!

5月~亀吉音楽堂のことを知ってもらうために、日曜だけカフェをオープンし、コーヒーや焼菓子をはじめました。カフェ部は亀吉音楽堂の一部と考えています。レコーディングやレッスン、イベントのことに興味あるけど、わざわざスタジオの […]

Healthy life

1月があっという間に過ぎ去り、2月も雪だ雪だと騒いでるうちに今日はもう8日。次の連休はポカポカ陽気だそうですね。春も近いのか? 最近、自分が気を付けてること。睡眠、食事、運動。当たり前のことだけど、すぐ忘れる。忙しい方が […]

喉トレって?

耳で覚えて発声練習通常版・お手本入りCD版

今日は喉のお話。冬は、特に喉を温めましょう。喉って意外と冷えやすい。私は秋から春にかけてトックリのセーターで喉(首)を守る。喉って40代からだんだんと衰えるんだそうです。喉が衰えると食べ物が気管に誤って入って、誤嚥性肺炎 […]

A Happy new year

明けましておめでとうございます。 2024年もどうぞよろしくお願いいたします。 元日、多摩川散歩の朝、気持ち良いスタート。 元旦午前中はのんびりして、午後から氏神様(御嶽神社)参拝し、新しいお札をゲット。 ルーちゃんは今 […]

Thank you very much 2023

今年も終わってしまいますね。あっという間でした。ありがとうございました。 はい、恒例のりんちゃん、今年頑張ったことを発表します。 今年も水泳のレッスンに通った。バタフライが泳げるようになった。クロールが苦しくなくなった。 […]

2023Just a little bit left

今年頑張ったこと。(まだ終わっていないが、、、)水泳。水泳。水泳。っていうぐらい水泳にハマりましたね。昨日で通常の水泳クラスが終わり、一段落のはず、、、なんだけど、来週から4日連続の特訓に参加します。(スタートとターンの […]

I can now swim butterfly

先日、突然バタフライ25メートルが泳げるようになりました。今までは、息継ぎなしで、3回ぐらい手を回して、苦しくなって、プハーって感じでした。頭バタフライ?(きおつけの姿勢で頭でもぐるやつ)の練習をしたら、体が立つようにな […]

I went snorkeling at Aburatubo

今年の夏は長い!また海に行きたくなって、先日、油壷シュノーケリングツアーに参加しました。何人か友達に声をかけましたが、フラれ、結局1人で行きましたが、他の参加者さん達とも仲良くなり、油壷温泉と、ランチ食べて、楽しい、美味 […]

yokohama international swimmingpool mainpool

まだまだ夏日ですね。スタジオの夏の植物達は元気に伸びすぎちゃっています。暑くてお手入れする気持ちになれず、ボーボーです。さて、今日は横浜国際プールのメインプールが個人で使える日が最後だったので、サブプールでレッスンの後に […]

I swam the breaststroke

8月も終わりだ。この夏は、プールによく行き、水泳を頑張った。水泳はスポーツ、遊びじゃなかった。というわけで、リンちゃんの夏の終わりの想い出に、横浜国際プールで行われる記録会に参加した。単純に自分がどのくらいのタイムかなっ […]