Something’s wrong?

近況報告など 久しぶりの投稿。ホームぺージのレイアウトが崩れて、メニューボタンが固まってリンクが飛ばない。理由を解決しようとするには時間がかかりそうだから、後回し、ほっといてる。パソコン師匠に聞いてみたけど、面倒くさそう […]

Pops-StandardsVol.1&Vol.2

11月末に私の教材シリーズの「ジャズシンガーのための洋楽ポップススタンダード」を2枚同時リリースします。ただいま絶賛準備中の鈴木です。9月に歌の録音が終わり、なんか今回は余裕だな。と、10月はいろんなことをやってた。それ […]

Emiko Jazz

生徒さんのCDです。去年はコロナでオムニバスCDを作れなかったけど、自分だけのCD作った生徒さん2人分、完成。先日やっとお渡しすることができた。毎年1曲づつ録音してきたものをひとまとめに。旅好きのEmiko Jazzさん […]

Tomoka Jazz

生徒さん、トモちゃんのCD完成!!去年録音していた歌と、過去に録音してくれた曲達をひとまとめにして思い出のCDを作りました。形になるCDはやっぱりいいな。と、思った! 亀が好きで、亀吉音楽堂に決めた!と、通ってくれたんだ […]

地味に頑張っています!

はろー。色々さぼっているように見えますが、(さぼってるけど)水面下でコツコツとBlogとWebsiteのメンテナンスをやっている鈴木です。 去年やったブログの引っ越しの後始末がまだ終わっていないけど、これはどこかで区切り […]

今年もあと少し!だぞ!

気がつけば、クリスマスも終わり、今年最後のレッスンも、張り切っていたが、生徒のドタキャンによりあっけなく終わり、何となくあわただしいようなそうでもないような年の瀬を迎えようとしています。ブログの引っ越しが中途半端なままま […]

はてなブログのお引越し完了!

2年間使った「はてなブログPro」と鈴木輪Websiteブログに合体してみました。その理由は、、、、。鈴木輪WebsiteのブログはWhat’s newと音楽の記事にしようと思っていましたが、アーティストとし […]

気分転換のロング散歩!

ここ最近デザイン仕事をやっていました。 スタジオでレコーディングしてくれたお客様のアルバムジャケットとフライヤーデザインです。今日、無事に全ての入稿が終わりました。 何度やっても入稿はドキドキです。 確実にお届けできるま […]

亀吉くんTシャツだよん。

亀吉くんTシャツがはじめて売れました。 う、うれしい。 コロナ禍で収入がなくなり、日銭をかせぐために、何かやらなきゃ、と思って作ったTシャツ。ココちゃんTシャツより亀吉くんが売れるとは。 全然反応がないから、もう削除しよ […]

やっぱりギリギリ。頑張れ私。

今日は雨ですね。ちょっと涼しくなってくれたのでありがたい。 土曜日か。以前だと、土曜日は朝から夕方までレッスンがびっしり入っていたのにな。 今日は1人だけ。夕方にいらっしゃいます。 コロナ騒ぎで、スタジオはすっかり暇。 […]

But Beautiful

日本プロ音楽録音賞アーティストパフォーマー賞受賞ティーチミートゥナイト/後藤輝夫&佐津間純録音エンジニア上田隆志(亀吉レコード/at 亀吉音楽堂)

ホームページリニューアル完了!鈴木輪Official Website公開!

梅雨ですね。 雨。雨。雨。 そんな時は、お仕事に集中します!カタカタカタカタ。 そして、あれが、どうなったのか?って。 あれですね。ずっと、出し渋っていたやつ。私のホームページ、 リニューアル。リニューアル、もうすぐだか […]

あとちょっとなんだけど、、、、。

今、目の前にやらなくちゃいけないことが、あります。 なぜ、そのような時に、過去の自分のブログを読んで笑ってるのじゃ。 「早くやるのじゃ。今、読むんじゃない。」と、もう一人の私が言っている。 今日の目標は夕方までに入稿する […]

CDジャケットデザイン絶賛仕上げ中♪「ディサフィナ―ド」

来月リリース予定の私のアルバム「ディサフィナ―ド」。 あとちょっとなんだけど、、、。 ずっと言ってるので、もう誰も私を信用していないね。 ミックスはほぼ終わっていて、最後の確認を亀吉くんがやっております。 明日入稿予定だ […]

ひっそりとアルバムリリース7/14亀吉レコード新譜

亀歩きしていた私のアルバム、リリース準備中です。 新型コロナでステイホームしながら、コツコツとやっていました。 HPリニューアルもほぼ完成ですが、まだ公開していません。 あとひと息。 そこが長いのは、同時進行で色々やって […]

鈴木のホームページの話。(長いよ。)

やっとやっとホームページの完成が見えてきた!!、、、、、気がする。 思い返せば、去年の6月に、webデザイナーの元生徒様と、ランチしながら、そろそろ、私のホームページもレスポンシブにしたいよー。と、話をしたことがはじまり […]

亀吉レコードの教材部門

10/30に「ジャズシンガーのための英語でボサノバVol.1とVol.2」の2枚のアルバムをリリースしました。(CD版・ダウンロード版Itunes music store) 意外な一面。鈴木はまじめに、、、コツコツとヴォ […]

Itunesでリンク先がエラーになるの?

亀吉レコードは、Itunes music storeでも配信しています。 先日、お客様に「ダウンロードできませんよ」 と、言われて、 自分でもやってみました。 すると、 ガーン! いつの間にか今まで設定していたitune […]