
出水電器(アリオン)試聴会に行ってきました!
昨日は出水電器(アリオン)のオーディオ試聴会に行ってきました。 (出水電器さんは…
昨日は出水電器(アリオン)のオーディオ試聴会に行ってきました。 (出水電器さんは…
屋久島の目的はウミガメだったのですが、せっかくなので、トレッキング。初心者コース…
先週屋久島に行ってきました。生徒のなおちゃん(女子大生)とルカさん(人妻)と一緒…
亀吉レコードのアルバム「But Beautiful/後藤輝夫、佐津間純」が映画Yukiguniのサウンドトラックにまるごと使用!*91歳のバーテンダーのドキュメンタリー映画。2018年より公開中。このアルバムは亀吉音楽堂のエンジニア上田が時間をかけ丁寧に録音。実験と研究を重ねた作品。高音質と評判のアルバム(CD/配信)
おはようございます。2007年からコツコツとスタジオで制作している教材、「耳で覚…
るるるー。出来ました。 But Beautiful/後藤輝夫&佐津間純のPVが出…
梅雨です。梅の実がコロコロ落ちています。今朝、お散歩すると落ちた梅を拾ってるおじ…
去年の大掃除をきっかけに私、生き方を変えました。(大げさ!) 今まで何気なく色ん…
園芸担当、鈴木です。あ、歌も歌っています。 私の一番好きな季節がやってまいりまし…
ずっと前より制作途中だったヴォイトレの教材「耳で覚えて発声練習」が完成しました。…
犬を飼っています。 ココロとミニーといいます。 黒いのがココロで白と茶がミニーで…
亀吉レコードですが、2月21日発売のAudio Accessory 2014 s…
去年リリースの私のアルバム「ブルーベルベット」がじわじわと売れています。嬉しい。…
明けましておめでとうございます。昨年は本当に早い1年でした。飛鳥クルーズで伊勢神…
12月25日に東京駅KITTE・1Fアトリウムにて、クリスマスライブを行いました…
昨日、12/6(金)第20回日本プロ音楽録音賞の授賞式、受賞パーティーがありまし…
このブログのタイトル「毎日がメリークリスマス」っていうの。知ってた?私、忘れてた…
おはようございます。 今朝も早起き。4時半に目覚ましをかけ、5時からお仕事してい…
本日鈴木輪のニューアルバム、CD版「ブルーベルベット」の発売日です。 ハイレゾダ…
「無線と実験」10月号に掲載されました! 亀吉レコードのオープンリールテープ(K…
今日も暑かったですね。10月半ばになろうとしているのに、どういうことでしょう? …
大変時間がかかりましたが、ようやく鈴木輪の新譜でます。亀吉音楽堂でのハイクオリテ…
オーディオ雑誌analog(アナログ)vol40 212Pの「オープンデッキに夢…
生徒のジュンちゃんとルカさんと3人で高野山に行ってきました。ルカさんに宿坊に1人…
鈴木輪グループfrom亀吉音楽堂のライブがあります。 来月です。ちょっと先ですが…
昭和レトロな路地奥のスタジオ、それが亀吉音楽堂です。亀吉音楽堂のある路地の道を勝…
明日から4月。 なんという早さ。 そして、明日は私の息子の社会人デビューの日なの…
3月23日(土)六本木サテンドールにて亀吉まつり!やります。 亀吉音楽堂の美女ヴ…
気がつけばもう1月も最後の日となりました。明日からは2月。なんと早いことか! 色…
1/19発売の雑誌”ネットオーディオ”(音源出版)にもとりあげられています!…
★鈴木輪のリンク
Rin Suzuki’s Official site
Rin Suzuki’s Official blog
Rin Suzuki’s Official Facebook page
Twitter
instagram
★Studio関連
Recording Studio 亀吉音楽堂
亀吉レコード
亀吉レコードチャンネル
On line shop
Audioブログ
旧亀吉おやじのブログ記事一覧
★鈴木輪のLesson関連リンク
Rin Suzuki’s Vocal Lesson Site
Lesson/Twitter
Lesson official Facebook page
教材Buy ♪耳で覚えるJazz Vocal初級
教材Buy ♪耳で覚えるJazz Vocal中級
教材Buy ♪英語でボサノバ
教材Buy ♪耳で覚えて発声練習
★Cafe関連
Rin Cafe website
Rin Cafe facebook page