ハワイの旅の記録。さて、日本にいる時に、レストランを色々とチェック!
観光客価格でない、普通のお店を探してました。
よさげ。看板からして。レトロで良い!!
どこかのタイミングでお昼を食べに行けたらなー。と、思っていた。
行くチャンスあった。よーし。アラモアナセンターから歩くこと10分。
あの有名なアラモアナセンターには寄らずに、、、。リケリケをを探す。
あったー。レトロな可愛い看板!
リケリケドライブインの下に、SAIMINと書いてある???なんじゃそりゃ?
はい。これでした。細麺の中華そば。
SAIMIN。麺は別に細くなかった。
お味は、、、、、、。むーーー。普通かな。特にびっくりするような美味しさではない。素朴なお味。
で、食いしん坊の相方さんはチーズたっぷりトッピングしたチリビーンズ。
あとは、デザートにレモンシフォンケーキとコーヒー。
ケーキはクリームたっぷりで、最初に見た時、注文したことを後悔したほど。
でも食べるとあまり甘くなくて美味しくいただきました。
良心的な普通のお値段。地元の人が行くダイナーです。暑かったけど、歩いて行って良かった!!
リケリケドライブインのHPこちら!
植物を見ながらお散歩。
すごいおばけモンステラを見つけたぞー。横に広がるのねん。
「鈴木、行きまーす。」側転する気か!?
歩いてホテルまでの道。サーフボードがカラフル!可愛い。
ん?なんだこれ?デュークスマーケットプレイス?
ちょっと楽しそうな雰囲気だ。行ってみようっと。
ここのマーケットで、亀の絵を購入。ところが、ホテルに帰ってよーくよーく見ると、汚い。
がーん。返品したかったけど、お金を返してくれ。と、言えず他のものと交換。クレームも英語がダメダメで、全然怒ってるように見えない。という。トホホの語学力。
日本に帰ったら英会話やろうと、決意を固めたデュークスマーケットプレイスでした。
昔のインターナショナルマーケットプレイス(2013年クローズ) グーグルストリートビュー
インターナショナルマーケットプレイスに隣接していたのが、デュークスマーケットプレイスだったそうです。
インターナショナルマーケットプレイスHP↓
www.shopinternationalmarketplace.com
★鈴木輪のリンク
Rin Suzuki’s Official site
Rin Suzuki’s Official blog
Rin Suzuki’s Official Facebook page
Twitter
instagram
★Studio関連
Recording Studio 亀吉音楽堂
亀吉レコード
亀吉レコードチャンネル
On line shop
Audioブログ
旧亀吉おやじのブログ記事一覧
★鈴木輪のLesson関連リンク
Rin Suzuki’s Vocal Lesson Site
Lesson/Twitter
Lesson official Facebook page
教材Buy ♪耳で覚えるJazz Vocal初級
教材Buy ♪耳で覚えるJazz Vocal中級
教材Buy ♪英語でボサノバ
教材Buy ♪耳で覚えて発声練習
★Cafe関連
Rin Cafe website
Rin Cafe facebook page