Ogasawara memory-2

今年のうちに去年12月の小笠原女子一人旅の写真をアップするって決めていた。ギリギリ間に合った。たくさんの動画と写真の中から選びきれないのだけど、、、、。12月だったけどまだ泳げました。一番やりたかったこと、それは小笠原で […]
825Cafe live@Toru Tsuzuki

あっという間に月日が流れ、8月も終わろうとしているけど、夏は終わらない。台風も来るなら来い!って感じだけど、ノロノロしてるわねー。 さて、7月8月はカフェ部の日曜カフェ営業はお休みにし、イベント日だけの営業にしております […]
日曜カフェ、やってます!

5月~亀吉音楽堂のことを知ってもらうために、日曜だけカフェをオープンし、コーヒーや焼菓子をはじめました。カフェ部は亀吉音楽堂の一部と考えています。レコーディングやレッスン、イベントのことに興味あるけど、わざわざスタジオの […]
Happy Birthday to me

先日、カフェとスタジオを使ってお誕生日ライブを行いました。うたの生徒さん達、SNSでイベントを知った元生徒さん達が駆けつけてくれてなんだか同窓会のよう。生徒さんたちでも盛り上がってる。10年ぶり、15年ぶり?それから亀吉 […]
喉ケアに!キンカンのハチミツ煮

キンカンのハチミツ煮(漬け)を作りました。喉の調子が悪い時はこれが一番。お湯割りでゆっくりと。
Sapporo live♪

札幌with you Live楽しく終了いたしました。私は、Keiko Rhodesのゲストヴォーカル&コーラスをやらせていただきました。いつも歌わないような曲ばかりを歌いました。歌詞を全部覚えたぞ!(老眼だから見ながら […]
ハワイ旅の記録-クアロアランチ編その2

クアロアランチの続きです。ハリウッド映画の撮影やミュージックビデオや色々なドラマのロケ地になっているクアロア。広い。大きい。なんか出そう。 出ました。 ひぃー。 ジェラシックワールド2015年。このシーン覚えてます。 ち […]
ハワイ旅の記録。タンタラスの丘編。

ハワイ旅の記録の続きです。今日はタンタラスの丘です。 ハワイ滞在の最後の夜の記録です。 ホテルの部屋から。あの上に見えるのがタンタラスの丘。そこに今日は行って、反対からワイキキの街を見るのだ。 部屋からの眺め。空の色が不 […]
ウミガメさん、こんにちは。ハワイの旅の記録。

ワイキキは思ったより夜賑やかで夜中まで音楽が聴こえる。前日は眠れなかった。パトカーのサイレンの音や、隣の部屋の英語の喧嘩も迫力があった。夜が明けるころウトウトしはじめ、アラームが鳴った時は一番気持ち良く寝てる時だった。眠 […]
人間の体は排水溝!

先日、洗い物をしながら、ふと思った。 人間の体と排水溝は似てるなー。と。 排水溝が汚いと菌が繁殖して匂いが出て、カビが生えたりするでしょ。 で、 「排水溝は、人間の喉(のど)だわ!」と、思ったのよ。 洗い物しながら、排水 […]
暑中お見舞い申し上げます

暑中お見舞い申し上げます。 暑いですねー。暑いですぅー。が、合言葉のようになっている今年の夏っ! 私の愛する夏の植物達は太陽の光をあびて、元気に育っています。 ブーゲンビリア、ハイビスカス、ゴムの木、モンステラ、クワズイ […]
ずぼら人間専用のミニトマト

スタジオの裏庭に、ミニトマトを植えました。 ずぼら人間専用の、、、。だそうです。 ずぼら。(笑) そう書いてあるから、、、。 数ある、トマトの苗の中で、これを選ぶ私。 ずぼら。という言葉の響きがなんか、面白い。 で、この […]
今年は色々気をつけています

本日、インフルエンザの予防接種を受けました。 かぜが流行っていますから、体調管理、どんなに気をつけていても、ひいてしまうときはひいてしまいますので、 やれることは、全部やっておきたいです。 ワクチンを体に入れてなんだか、 […]
プロポリスデビューをしちゃった。

プロポリスを飲み始めました。 喉にとても良い感じがします。 色々試しています。 とりあえず、日本で有名なものを取り寄せました。 錠剤、スプレー、原液、キャンディ。 うん。悪くない。 効いているかもよく分からないけど、、、 […]