犬のいない生活

19年間、ミニー、マービン、ココロという可愛いワンコ達と暮らしてきた。2週間前に最後のワンコのココちゃんとお別れして、犬のいない生活が久しぶりすぎて、どうしていいか分からない。

静かだな。ココちゃん、ワンワン言ってくれ。と、思ってしまう。

これは、完全にペットロスだ。

今日、土手で走り回る知らない犬をぼーっと眺めていた。

そして、ココちゃんが元気に走り回っていた去年を思い出す。

多摩川の大根の花がもう咲いてるじゃない。

マービンが引き抜いて大根をむしゃむしゃ食べてたことを思い出すし、ココちゃんは大根の花の間の道をルンルンお散歩していたな。

ふぅ。つらいな。

犬に触りたい。

ココちゃんのフワフワした毛に触りたい。

ペットロスとはこういうものか。マービンの時もミニーの時もさみしかったが、他にワンコがいたから、気が紛れていたんだな。

乗り越えなくてはいけない。。。。

しかし、思い出したい。もっと犬の記憶を探りたい。パソコンの隅っこで眠っていたワンコ達の写真を見つけて、片っ端から見てる。

今まで整理もせずに、、、すまぬ。犬たちよ。母ちゃんを許しておくれ。

これから写真をちょっとづつ整理してブログにアップしたりしよう。

犬に興味のない人には面白くないブログになりそうだな。

「音楽の話、書けよ。私。」と、思うが、ちょっと、ワンコをひきづっている。

犬により、生活にメリハリがあったことに気づく。

犬の散歩を中心に自分の生活を組み立てていたんだな。

今は、朝の散歩に行かなくてもいいので、もうちょっと寝ちゃおうかなー。と、ダメダメな人になっている。

ココちゃん、叱ってくれ。

ワンワン言ってくれ。

散歩に連れてけ。と、騒いでくれ。

左から、ミニー、ココ、マービン !

ココちゃん、大根の花をバックに。

イングリッシュスプリンガースパニエルのミニーちゃんと。怖いおねえちゃんだったね。ココちゃん。

仲が良かったわけではありません。ココが寝ていたのに、ミニーが無理やり。というパターンが多し。

今年もどうぞよろしくお願いします2019年、今年も歩くぞー。

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

過去の教訓から、正月は人混みに行かないことにしている。寒い所で並ぶのは危険。早寝早起きで健康キープ。と、思ったけど、結局食べてばかりのお正月になってしまった。これでは、いかん。太る。というわけで、毎日歩いてみました。

大晦日は早く寝て、元旦から氏神様の御嶽神社参拝。(東急池上線の方ね)

自宅のある鵜の木(東急多摩川線)から御嶽山まで歩いて30分、往復1時間ですが、行列に並んだり、トイレ休憩して2時間半ぐらいの参拝を兼ねたお散歩。帰りに田園調布の浅間神社に寄って帰ろうかな。と、思ったけど、ココちゃんがふてくされて暴れ出したらいけないので、帰宅。

早めの夕方にココちゃんにご飯をあげて田園調布の浅間神社に行ってみようと思い、またお出かけ。こちらは徒歩40分ぐらい。

六郷用水路沿いのお散歩通りをテクテク。着いてびっくり。

どこまで伸びてる?この行列。並ぶの嫌い。と、いうわけで、多摩川台公園で休憩。

富士山や大山を眺めて癒されながら時間調整。

やはり2時間半位のお散歩でした。1日目は合計5時間のお散歩でした。

心地良い疲労感。ゆっくりお風呂に入ってぐっすりと眠りました。

2日は鵜の木から多摩川沿いを歩き、田園調布の浅間神社で、行列の人をちらっと横目で見て「ふふん。私は昨日参拝したもんねー。」と、思いながら、丸子川沿いを歩く。崖っぷちに建ってる面白いお家やゴージャスな建築物を見ながら楽しいお散歩。ぼろーい緑でもじゃもじゃのお家はなくなっていた。がーん。もう一度見たかったな。

等々力不動で参拝。休憩。今回は渓谷には行かず、帰りは電車。2時間ちょっとのお出かけ。

3日は鵜の木から多摩川沿いを歩き六郷土手まで。六郷土手から電車で京急蒲田まで行ってJR蒲田まで歩く。ちょっとカフェでお茶をして電車で帰宅。

4日はレギュラーな土手歩き。鵜の木から多摩川大橋までの往復。1時間半ぐらいかな。このコースだと、鵜の木に戻るときに、左手に富士山を眺めながら、気分良く歩ける。レギュラーコースで、丸子橋往復というのもあります。気分次第で。

今、ココちゃんが、さみしくないように遠出のお出かけはやめています。しばらく山もあきらめています。去年はどこにも行っていない。しかし、ワンコの散歩がなくなったので人間が運動不足になる。

ココちゃんはご飯をあげてたらぐっすり寝てくれるので、その間にウォーキング、2時間半ぐらいのお出かけなら出来ます。仕事場が近いので(近すぎるよ)もココちゃんの機嫌をとりながらさみしくないように、やっています。今まで犬のお散歩で人間の健康が維持されていたんだな。と、痛感。ココちゃんとの散歩の日々を思い出して歩く。母ちゃん歩くよ。ココ。留守番よろしくね。(ココは病気療養中)

 

御嶽神社参拝

 

御嶽神社参拝

 

多摩川台公園からの景色

 

多摩川大橋を超えて六郷に向かって歩く

 

お留守番のココちゃん(フラットコーテッドレトリバー)

あなた、今年二人目のパーフェクトです!

大晦日イブ。ブログ3日連チャンで書くほど暇ということか。

掃除が終わらないが、まぁ。ええじゃないか。と、いうわけで、今年嬉しかったことを書きます。

11月に検診を受けた。基本的な検診と、肺がん、大腸がんの検査だけだが。

そして12月に入って検査の結果を聞きに、病院へ行って来ました。

先生は、私の顔をじっと見ます。

私「はい。どうなんでしょう」顔が近づいていきます。

先生「大丈夫です。異常ありません。」

と、言いながら、検査の紙を指さして1項目づつ説明。

「はい。どこも問題ありません。肺もキレイです。大腸がん、善玉菌多いですねぇー。とてもいいですよ。」(ヨーグルトいっぱい食べてるもん)

私「ありがとうございました。」

先生「いゃー、素晴らしい結果でした。皆さんね、どこかしら数値がちょっと問題ありますがね、あなた、パーフェクトですよ!」

私「え?そうなんですか?ここ2年ぐらいコレステロールが高かったのですが、、、。大丈夫ですか?」

先生「まったく問題ありません。ニアでパーフェクトじゃないですよ。全部素晴らしい結果です。うちの病院で今年二人目です。二人目のパーフェクトです。」ニヤリ。

ええ。確かに先生はそこでニヤリとした。

今年二人目のパーフェクトってすごいのか?(12月初旬であった)

ふふーん。ちょっとうれしい鈴木であった。スキップしたいぐらいだった。

思えば、10年前の今ぐらいの時期に体調が最悪で、気管支喘息に。正月高熱下がらず、扁桃炎になり、入院。1か月の仕事を全部キャンセル。ライブもレッスンも。たくさんの方に迷惑をかけて、自分を過信したことを反省。退院後、どんどん健康おたくになった私です。

「パーフェクト出ましたぁー。」心の中で叫ぶ!

そして、今年の夏に亡くなった今までのかかりつけの病院の先生、小林先生に「先生のおかげです!」と、そっと報告♡天国で先生喜んでくれたかな?

★おじいちゃん先生(小林先生)のこと、こちらのブログに書いています。本当に良い先生でした。大好きでした。先生が亡くなってからもうどこの病院にも行きたくなかった。しばらくおじいちゃん先生ロスになっていた私です。

ありがとう。おじいちゃん先生。長い間お疲れ様でした!!

長くお世話になった鵜の木の名医、小林先生。おじいちゃん先生のクリニックが閉院になりました。

6月末のおケガからしばらくして逝去されたそうです。

私はケガされる前日に受診しました。

気管支喘息の治療で月に1、2回は受診していました。

この日はいつもよりたくさんお話してくださり、両親の健康まで気遣ってくださり、帰り際に「親孝行するんですよー」と涙ぐんでお話して下さいました。私もちょっとウルウルと涙ぐんでると、先生が「はいっ」と言ってティッシュをくれました。

で、一緒に鼻をかみました。先生はとてもおちゃめな人でした。

お仕事頑張っていますかー?歌っていますかー?今の時期は気を付けるんだよー。といつも優しかったです。

お腹が痛い時も風邪をひいた時も、健康診断も小林先生。

人気の先生だったので1時間待ちは普通。

2時間待つこともありました。ひとりひとり、とても丁寧に対応して下さっていました。

90歳すぎて、車で鵜の木まで通って早朝から夜遅くまで診察。自分で運転してお家に帰るわけですから、すごいことです。

クリニックに行けば先生がいるのが当たり前に思っていましたが、先生も疲れているでしょうに。具合が悪い時もあったでしょうに。と、思います。

台風の日も雪の日も月曜日から土曜日まで毎日クリニックにいらっしゃいました。

あるとき、木曜日が休診になった時があります。

先生も疲れてるんだろうな。少しは休んでほしい。と、患者はみんなそう思っていました。

しかし、しばらくするとまた木曜日の診察が復活!!

「私はやりたいんですよ。女の子が足りなかったの。」と、おっしゃっていました。

(女の子とは看護師さんのこと。女の子というの年齢ではないようでしたが、、、。)

そんな小林哲郎先生!!

先生に教えていただいた気を付けるべきことをしっかりと思い出しながら、健康管理をがんばりたいと思います。

出会った時からおじいちゃん先生。

いつかはお別れの時が来ることは分かっていましたが、まだまだ色んなお話を聞きたかったです。

クリニックの写真を撮影させて頂いていましたら、若いママ達が数人通りかかり、張り紙を見てショックを受けていました。

鵜の木住人、小林先生ロスです。

看護婦さんたちもとっても優しかった。良い方達だった。誰の連絡先も知らず、お礼も言えない!!

先生は最後まで患者さんのことを気にかけていらっしゃったそうです!こちらこそ本当にありがとうございました。

シャッターが降りた小林内科の前を通ると涙が出ます。

追記:9月にご自宅におじゃまし、お線香をあげさせて頂きました。先生の笑った遺影の写真を見て少し気持ちの整理がつきました。

そして、今日は2018年12月22日ですが、数日前より、業者の方が来てクリニックを解体工事していました。ああ、本当にお別れなんだなぁ。

気管支喘息10年目

今日は健康のことを書きます。

気管支喘息が発症したのが10年前。

喘息とは知らずに、この息ぐるしさは何なんだー。咳が止まらない!声がだんだん枯れてくるー。くるちぃー。

と、涙目になりながら歌っていた頃。

スタジオをはじめ、会社も立ち上げ、慣れないこともたくさんで、ちょっと働きすぎてた。

あれから10年。

発作が出る原因を取り除いていって、今ではほとんど大丈夫になった。

一番の原因と思われるのは、前のスタジオが、地下で空気が悪かったこと。

長時間そこでレッスンをしていたのです。カビ菌が飛んでいたと思われる。地下は湿気ぽくて時々気絶しそうだった。

台風が来て、水浸しになることが数回。地下は換気が難しくどうしてもカビが生える。

そういうこともあり、限界を感じて、自分のスタジオを作ろうとした。(亀吉音楽堂のことね♪)

とにかく、タバコの煙。エアコンのカビ、人混み、、、。空気の悪いところ。苦しかった。

最初は大きい病院の呼吸内科に通って、薬をまとめてもらっていた。

ちょっと良くなると行かなくなったりで、まあいい加減なもんでした。

しかも、気管支喘息かもしれないですね。と、言われたのは、3、4人目の先生。

最初は、「精神的なものでしょう。」とか、「風邪ですね。」と言われてた。

まあそんなわけで、なんだか調子の悪い日々でしたが、歌っていました。

今ぐらいの季節にまたおかしくなり、風邪もひいて近所のおじいちゃん先生の所に初めて行った。

後で鵜の木の名医小林先生と知る。

気管支喘息の治療をいい加減にして、薬も飲んでない。と言うと

「あなた死にたいですか?死にたくなければちゃんんとやりなさい。」

と、まず怒られる。

どういうときにそうなるのか?

どうしてそうなるのか?、、、、など、すごく分かりやすく説明してくれた。

おじいちゃん先生も喘息持ちだそう。私が歌っている人だと分かると、より丁寧に教えてくれた。

予防の方法や、吸入を正しくするやり方も先生が実際に実演してくれた。

「吐きます、吐きます、吐きます、息を止めます。

吸います、吸います、、、、、、いっぱい吸って下さい。

その後はガラガラ、、、ぺっ。ガラガラ、、、ぺっ。ブクブク、、ぺっ、、、、と、うがいをするんだよー。」

と、おじいちゃん先生が実際にやってくれた。(涙)

ガラガラ、、、ぺっ。の後のブクブク、、、ぺっをさぼって、えらい目にあいました。

ガーン。喉にカビが生えた。

そんなこともあった。うがいは大事。

梅雨の季節~夏~秋(ブタクサアレルギーあり)を無事に過ごせるには小林先生のおかげ!

本当にありがたいことです。

追伸

鵜の木の小林内科クリニック。当分休診となっています。

先生は骨折とのこと。90歳を超えてます。人気の先生だから朝早くから遅くまでクリニックは混んでました。

診察が終わってフラフラしてたのかもしれません。

先生に会えないのがさみしいけど、少しゆっくりしてほしいです。

50歳の誕生日を前に思うこと。

暑い。いつの間にか夏だ。

いや、5月だ。そして、明後日は誕生日である。

50になります。で、50を前に思うこと。

振り返ると、色んなことをやってきたんだなぁ。(しみじみ)

2005年に隣駅の沼部でハイステーションスタジオをオープン、2010年に鵜の木の亀吉音楽堂に移転、オープン。

路地奥の亀吉ワールドを作り上げてきました。(まだ、途中だけど)

忙しくも超楽しい日々。

バンドで歌うことは減ったけど、ピアノの弾き語り仕事がスタートしなかなか楽しく歌っておりました。その他ラジオ、アルバム制作、レッスン、、、、など、ありがたや忙しい日々。

が、

40歳になった頃、空気の悪いお店で歌うと咳がとまらず、息苦しい症状が出始めた。

健康だけが取り柄の私が、まさかのアレルギー性気管支ぜんそく。

がーん。

タバコの煙がすごくダメになり、お店に歌いに行くことに消極的になってしまった。

お店で歌ってる途中に声が出なくなったりもした、

アレルギーだから、ホコリや、煙、匂いにも敏感になり、ちょっと神経質に。

まあ、ワンコも飼ってるし、色んな要因でアレルギーがひどくなっちゃったのかも。

風邪をひくと長引くので体調にはすごく気を使って、健康おたく化していった私。

その結果、、、、、、。(あれから10年)

リンパケアも自分で出来るようになり、疲れている人をみると足裏もみたくなる症状はちょっと変態か!?

あなたは、ココが弱ってますね。ぐりぐり。と。(笑)

そんなわけで、

最近は歌いに行っていない。それはサミシイけど、自分の健康が一番大事。

本当に調子の良い日々でHappy Lifeをとりもどしたよん。

で、

喘息もほとんど出なくなり、治った!!楽しく歌えるようになってきた!!

ライブもそろそろ再開できるかな?

植物のお世話でリフレッシュ。多肉植物のエケベリアを増殖させております。

スタジオのブドウは今年も元気いっぱい。


鈴木エコ&健康志向!

去年の大掃除をきっかけに私、生き方を変えました。(大げさ!)

今まで何気なく色んな種類の洗剤を買っていました。お風呂はお風呂の洗剤、トイレ用、窓ガラス用、台所用。など、、、、。

何にも考えていなかったのですが、そういうものだと思っていた。

ところが、城田さん(ヨガの師匠)宅におじゃまして、ピカピカだったのに衝撃を受けた。

師匠に聞くと、掃除はホワイトビネガー(お酢でも良い)と、なぞの白い手袋。(ホコリ取り用)。

、ガツンとやられました。え?それだけでいいの?

それとお台所は重曹(油ギトギト用)と粉せっけんをプリン状にしたもの。

がびょーん。私の知らない世界だー。

約半年、まねして、私もこれでお掃除と洗い物しています。

あと、洗濯はセスキ炭酸ソーダというのにしました。

香りのものがはやっているけど、私はあまり好きじゃない。

人工の香りは頭が痛くなるのだ。(ピュアなアロマオイルなら好きですが、)

そうやっているとあまり余計な買い物をしなくてよいことに気がついたのだ。

そんでもって化粧品もよく考えたらこんなにいらんでしょ?と思い、今までの化粧品購入のパターンをやめた。

師匠は純米酒で化粧水を作っているらしい。(すんげー酔っ払いそう)

私、とりあえず、朝は蒸しタオルと冷水、オリーブオイル。でいい感じです。それと、

精米機を購入した。米ぬかがでるでしょ。それで米ぬかパック。

米ぬかマッサージというのをはじめました。

これ、素晴らしいね。

いい感じです。

美しくなったら写真をアップします。(もうちょい待ってね!)

もうこれからはシンプルに生きていくことに決めた。

宣伝にごまかされない賢い消費者になるのだ。

化粧品買わない、健康食品買わない。エステは行かない。

自分でリンパマッサージ。とツボ押ししてます。(そして、かなりうまいよ。)

それともう何年か続いているグリーンスムージーとヨガで元気いっぱいです。

健康第一、犬の散歩(1日3回)と早寝早起きで頑張ろうっと。

自然ダイエット成功!?

まだまだ残暑が厳しいですが、今日で8月も終わり、明日から9月ですね。

今年の夏はまったく夏バテしませんでした。

毎日のグリーンスムージーが効いています。

最近はやりのグリーンスムージーですが、フルーツと野菜を7対3の割合で作ったミックスジュースです。

材料はなんでも良いですが、免疫力アップのバナナと小松菜はよく使います。

あとは、ゴーヤを小分けして冷凍しておいたものや、青シソ、パセリ、セロリ。プルーン、ぶどう。パインなど。

そして、必ずコラーゲン(ニッピコラーゲン)と豆乳。

イソフラボンと、コラーゲンは特に注入しまっせ。

甘みが足りない時は黒砂糖やハチミツをプラスしておいしく飲めるようにするのが続ける秘訣だと知りました。

ミキサーは出しっぱなしにして、けして片づけてはいけない。

面倒くさがりやさんの私ですが、まあまあうまくいっていますね。

2か月まじめに続けた結果、みなさん、ごめんなさい。私、痩せましたーーーーーー!いぇい。

そして、めっちゃ元気よ。

暑くても外で作業が出来る色グロの女です。

痩せついでに、もうちょっと絞ろうと思います。

体重は2キロ痩せて20代にもどりました。

あの頃の衣裳や普段着もまだまだ着れるぜ。(ちょっと時代おくれになるけどね。)

ついでに、めん棒マッサージ。を毎日することにしました。

まだ3日目。これが痛いんだな。

と、アロママッサージ。サロンに通ってる暇もお金もないので、自分で頑張ります。

週1回のヨガもなるべく行けるときは行って2年ぐらいですが、体がすごーく柔らかくなったのです。

もひとつおまけに、早寝早起き。夜おそく食べるのをやめました。

おやつのケーキや甘いものも食べてるし、食事制限なし。あとは腹式呼吸を意識してロングブレスでしょうかね。

歌ってると自然にそうなってるわけで、まったく楽ちんで、ごめんなさーーーい。

ダイエットも意識してないのに、勝手にダイエットしてた。

また大人の階段を登ってしまった!

寒かったり、暖かかったりですが、あっという間に3月!今日の東京は春めいております。

土いじりをして、毛虫くんにも出会いました。

先日、また大人の階段を登ってしまいました。

胃カメラ初体験。

先月はマンモグラフィー初体験。

久しぶりに産婦人科に行ったので、ついでに子宮頸がんの検査もやってもらいました。

だんだんそうやっていろんな検査をするお年頃になってきているようです。

で、結果は、予測どおりの十二指腸潰瘍くんがいらっしゃいました。

胃も大きいが、潰瘍も大きいよ。ハハハ、、、。

あなた、ストレスたまってますねー?と言われ、「ん?ストレスって何?」

あんまり、考えたことなかったけど、知らないうちにたまってるんでしょうかー?

十二指腸潰瘍って、お腹がすくと、胃が痛くなるんだけど、そういやー、私って、ご飯食べても2時間ぐらいしか腹持ちしない子(おばん)だったんだよね。

レッスンが続くときは、チョコレートほおばりながらやったり、バナナ食べたりでごまかしてきたけど、ちょっとお腹すきすぎだと思ってました。

今はお薬飲んでいるので、胃の痛みはなくなって幸せな毎日を過ごしています。

1月は救急車呼びたくなるぐらい痛かったんですよ。でも、胃なのか、婦人科か分からなくて、総合病院にいったら、産婦人科に回されて、排卵痛(?)ではないかと言われ、リンパもはれてるし、甲状腺が大きいからって、橋本病の検査もしました。おかげで、いろんな病気の勉強をして、頭がよくなっちゃた!

橋本病は大丈夫だったけど、子宮頸がんの検査したら、再検査となりました。

がーん!とか、言ってる場合じゃないですが、まあ、そんなわけですが、私は元気です。

今年は、月に2,3日は休むようにします。

今までは年に2、3日しか休んでいませんでした。ハハハ。

また箱根のホテルでも予約しようっかなー。

犬連れて遊びにいきたいなー。るん。

声が出ない!

1月もあっという間に10日。早いですねー。

年末年始は体調を崩す人も多いですね。

お正月、姉が来るというので、珍しくお料理を準備して待っていたのですが、風邪ひいたから、キャンセルー。

年末の疲れが出たらしいです。

そして、私も数日前、朝起きたら、声がでない。あせりました。

風邪をひいていたわけでもなく、突然やってきた喉の痛み。

数年前、扁桃炎で、年末から高熱がでて、喉が痛くて2週間入院したのを思い出し、すぐに熱を測るも、熱はなし。

喉の痛みは、あの時と同じで、唾を飲むのも痛い。

食事もとれない。(←本当は食べたけど、、、)

すぐに病院で抗生物質をもらって、治りました。アー良かった。

新年早々、ヘンな声のまま、お店に入り、ピアノを必死に弾いて、見逃してもらいましたが。

ピアノが弾けるようになって、良かったわー。歌だけの仕事だったら、キャンセルするしかなかった。

今度、扁桃炎になったら、切るかもしれないので、本当に本当に気をつけて、いつでもマスク。人ごみには行かない。手洗い、うがいはまめにしているのに。おババになって免疫落ちてるんでしょうかねー。

喉の痛みだけで、鼻水も熱も咳もなく、本当にヘンでした。

今年もガンバロー!と、張り切っているそばから、トホホ、、、なスタートでしたが、

もう一度言います。

今年も頑張るのだー!

実家が怖い!アレルギー炸裂。

喘息シンガーです。歌手なのに、情けないですが、喘息になってしまいました。でも以外と多いです。喘息持ちのプロシンガー。キツイよね。でもお仕事だから、やめるわけにいかない。

さて、、、、。

仕事と遊びを兼ねた旅に出かけます。

歌も歌ってきます。

仕事が終わるまで、アレルギー出ないでくれ。頼む。という感じ。

おじいちゃん先生のところに行って、薬も多めにいただき、準備OK。

実家にも帰るのですが、これがくせもの。

実家は古い家です。

元自分の部屋ですが、

その部屋に寝るとハウスダストがすごくて、アレルギーが勃発。

目がかゆくなり、はっくしょーんの連発。

子供のころからずっとそうだったけど、アレルギーがひどかったのです。

実家が怖い。

あの部屋には私は寝ません。寝たくない。ホテルに泊まりたい。

母に言うと、「掃除機もかけたし、なんでそんなことゆうの?」

と言って怒りだします。

今回は喘息の薬をいっぱい見せて、拒否するぞ。

家族で私だけが、アレルギーだったので誰も私の辛さを分かってくれなかったな。

「あんた、ようハックション、ハックションするね。ベンザでも飲んじょきんさい」

と、言うて普通の風邪薬を飲まされてた。だから、風邪じゃないの。

って、よくケンカしたなー。アハハ

忘れられていた私のもう一つのブログより。「キュバール」の名前で喘息日記を書いていたんだ。もうパスワードも忘れてログインも出来なくなっていたけど、メモがみつかりログインできました。もう削除しようと思ったけど、せっかく書いた記録だからブログに貼り付けます。ちなみに私、2020年11月には薬は何も飲んでいません。たぶん、喘息克服しました!

ぜんそくの医療券が届きました!

やったー!

送られてきました。喘息の医療券。

これがあれば、次回の病院から無料で診察していただけます。

お薬も高いので、本当に助かります。

病名は気管支喘息とかかれていました。

助成内容

上記、認定疾病について、医療保険格法を適用し、その自己負担額(入院時の食事療法、生活療養標準負担額を除く)を助成します。

と、書かれています。

ありがたい制度です。

早く、喘息を治して、公費を無駄にしないように頑張ります。

これで、安心して歌が歌えます。感謝感謝。

慎太郎さん、(石原)ありがとう。良い仕事してくれた。

忘れられていた私のもう一つのブログより。「キュバール」の名前で喘息日記を書いていたんだ。もうパスワードも忘れてログインも出来なくなっていたけど、メモがみつかりログインできました。もう削除しようと思ったけど、せっかく書いた記録だからブログに貼り付けます。ちなみに私、2020年11月には薬は何も飲んでいません。たぶん、喘息克服しました!

東京都のぜんそく治療が公費!ありがたい!

今日は病院で薬をもらってきました。

今までと同じ薬です。

キプレスとスピロペントとキュバール。

スピロペントは気管支拡張剤で、今まではテオドールというのを他の病院で処方されていました。

スピロペントの方が錠剤が小さくて飲みやすい。

喘息の調子はまあまあいいです。

これで、安心して、治ったと思ってはいけないのですね。

薬は嫌いなのですが、おじいちゃん先生(鵜の木の小林内科)のいいつけをちゃんと守ろうと思ういます。

吸入の仕方から、83歳のおじいちゃん先生が何度も見本を見せてくれました。

先生も喘息持ちだし、歌を歌っているんだそうです。

いいかい、こうやって、はいてー、はいてー、はいてー、それで、吸うんだよー。!って。見本を見せてくれるのはいいけど、先生が倒れないか、心配でした。

色んな病院に行ったけど、この先生はきちんとレントゲンを見ながら説明をして下さいました。

ありがとうございます!おじいちゃん先生。

近所なのに、どうして最初からここにしなかったのか!悔やまれます。

おじいちゃん先生にはまだまだ現役で頑張ってもらわなくては。

先日申請した、東京都のぜんそく治療が公費で受けられるというもの。

もうすぐ結果が送られてくると思います。

早く送ってこないかなー。

忘れられていた私のもう一つのブログより。「キュバール」の名前で喘息日記を書いていたんだ。もうパスワードも忘れてログインも出来なくなっていたけど、メモがみつかりログインできました。もう削除しようと思ったけど、せっかく書いた記録だからブログに貼り付けます。ちなみに私、2020年11月には薬は何も飲んでいません。たぶん、喘息克服しました!

湿気ムンムンは大敵です。

キュバールです。

*キュバールとは私が愛用している、薬の名前。そして、私の喘息ブログのニックネーム(笑)

昨日は喘息が出ました。

こう湿気がむんむんしていると調子が悪いです。

レッスン中に咳がとまらない。

これは本当につらいです。

生徒の前で咳をしたくないので、我慢しちゃうわけです。

もう涙目になってピアノを弾いています。

車にのって移動中にも喘息が出てしまいました。

天候に影響されるのですね。

湿気よ

あっちへいけーー。

忘れられていた私のもう一つのブログより。「キュバール」の名前で喘息日記を書いていたんだ。もうパスワードも忘れてログインも出来なくなっていたけど、メモがみつかりログインできました。もう削除しようと思ったけど、せっかく書いた記録だからブログに貼り付けます。ちなみに私、2020年11月には薬は何も飲んでいません。たぶん、喘息克服しました!

たばこの煙アレルギー?

喘息シンガー、今日もゆく。

昨日のお店は空気が悪く、歌ってる途中に咳が出ました。

とてもつらいです。

金曜日は特に混むので、ステージの前にタバコを吸うお客さんが、2,3人いるともうダメです。

そういう時はなるべく歌わずに、ピアノを弾いてしのぎます。

途中で、吸入しようにも、ステージの途中で吸入は難しいです。

my 空気清浄機を持ち歩きたいと願う今日このごろ。

神経質かしら?

たばこのにおいだけでも吐き気がします。

これは、きっと、、、たばこの煙アレルギーだ。

忘れられていた私のもう一つのブログより。「キュバール」の名前で喘息日記を書いていたんだ。もうパスワードも忘れてログインも出来なくなっていたけど、メモがみつかりログインできました。もう削除しようと思ったけど、せっかく書いた記録だからブログに貼り付けます。ちなみに私、2020年11月には薬は何も飲んでいません。たぶん、喘息克服しました!

今、飲んでる薬です。

喘息持ちのシンガー鈴木です。

最近まあまあ調子がいいです。

おじいちゃん先生の言うことを信じて薬を飲んでます。

今日、病院に行きました。

前回と同じく、キプレス錠とスピロペント錠を処方されました。

キュバールは毎日吸入しています。

調子がいい時はキュバール1日1回。

調子が悪い時は1日4回までは吸入OKと言われました。

ネブライザーは痰が多い時に使っていますが、最近は使っていません。

今日は2週間分のお薬をいただきました。

緊急の吸入にサルタノールを持っています。

これで、明日もまた歌が歌える。

ありがとう。

おじいちゃん先生。

忘れられていた私のもう一つのブログより。「キュバール」の名前で喘息日記を書いていたんだ。もうパスワードも忘れてログインも出来なくなっていたけど、メモがみつかりログインできました。もう削除しようと思ったけど、せっかく書いた記録だからはてなブログに貼り付けます。ちなみに私、2020年11月には薬は何も飲んでいません。たぶん、喘息克服しました!

ライブ大盛況でした。

梅雨も明けて、一気に夏です。

昨日のライブ、大盛況でした。

会場も禁煙にしてもらいました。

リハーサルの時に、痰がからんでちょっと、本調子ではなかったのですが、

本番3曲めあたりから、痰もぶっとんですっきりと歌うことが出来ました。

こんなに、喉のことを気にしないで歌えたのは久しぶりです。

鵜の木の名医小林内科に変えて良かったです。

おじいちゃん先生の言うことをきいて、これからちゃんと薬を飲もうと思いました。

喘息は薬を飲んだり、やめたりがダメなわけで、ちょっと調子がいいと、治った気がして薬を飲まなくなってしまうのですが、それではいけない。と、分かりました。

薬代も高いのですが、東京都の公費で無料で薬がもらえるように申請しなおしました。

何事も面倒くさがってはいけないですね。

大事な商売道具の喉、気管支をもっと大切にしたいと思います。

ダスキンの空気清浄機を仕事部屋に入れようかと考えています。

忘れられていた私のもう一つのブログより。「キュバール」の名前で喘息日記を書いていたんだ。もうパスワードも忘れてログインも出来なくなっていたけど、メモがみつかりログインできました。もう削除しようと思ったけど、せっかく書いた記録だからブログに貼り付けます。ちなみに私、2020年11月には薬は何も飲んでいません。たぶん、喘息克服しました!

明日はライブ!

明日は、ライブなのです。

チケット完売で、満席になりました。

ひぇーー。

絶対、絶対、喘息がでないで欲しい。頼む。神様ーー。

最近はまじめに薬も飲んでます。

吸入もやってます。

良い子にしています。

明日の会場はレストランですが、わがまま言って、禁煙にしてもらおうと思う。

超混み混みのお店で、一人でもたばこのお客様がいると、他の方が、とっても迷惑。

ステージで、歌いながら、タバコに火をつけるお客さんが気になって気になって。

たばこの方には大変申し訳ないですが、喫煙コーナーのみにさせてもらおう。

今日は1日、調子が良かった。

この調子で、明日もよろしくお願いします。

寝る前にネブライザーもやって寝よう。っと。

オムロンの携帯用のネブライザーを購入いたしました。

良い感じです。

忘れられていた私のもう一つのブログより。「キュバール」の名前で喘息日記を書いていたんだ。もうパスワードも忘れてログインも出来なくなっていたけど、メモがみつかりログインできました。もう削除しようと思ったけど、せっかく書いた記録だからブログに貼り付けます。ちなみに私、2020年11月には薬は何も飲んでいません。たぶん、喘息克服しました!

アレルギー性気管支喘息を持つ歌手!

忘れられていた私のもう一つのブログより。「キュバール」の名前で喘息日記を書いていたんだ。もうパスワードも忘れてログインも出来なくなっていたけど、メモがみつかりログインできました。もう削除しようと思ったけど、せっかく書いた記録だからブログに貼り付けます。ちなみに私、2020年11月には薬は何も飲んでいません。たぶん、喘息克服しました!

アレルギー性気管支喘息を持つシンガーです。

喘息日記として綴りたいと思います。

5年前、突然の発作。

突然来て、すぐに治ったり、なかなか治らなかったり、

最近、調子が良いので、薬をやめていました。

しかし、やはりこの季節はまた現われる、憎き発作。

治ったと、思いたいのですが、完全に治るのは難しいのでしょうね。

何の心配もなく歌える日が来るように、頑張って治療を続けます。

ある日突然、呼吸が苦しくなりました。「これは、何?」

↓鈴木の喘息ブログのプロフィールです。↓本当につらい日々でした!!

ライブハウスやラウンジ、バーで歌う歌手です。
ある日突然、呼吸が苦しくなりました。「これは、何?」
病院に行っきましたが、喘息と分かるまでにかなり時間がかかりました。色んな薬を飲みました。歌手なので、ピークフローも得意。分かりずらかったのです。
「副作用はないですよ。」と勧められた薬を飲みましたら、みるみる声が枯れ、声に力が入らなくなり、いつものように歌うことが出来なくなりました。
住む環境を変え、少し改善はされましたが、まだまだ戦いはつづくのです。もしかして、喘息さんと一生のおつきあいなのかしら?

忘れられていた私のもう一つのブログより。「キュバール」の名前で喘息日記を書いていたんだ。もうパスワードも忘れてログインも出来なくなっていたけど、メモがみつかりログインできました。もう削除しようと思ったけど、せっかく書いた記録だからブログに貼り付けます。ちなみに私、2020年11月には薬は何も飲んでいません。たぶん、喘息克服しました!