西表島でトレッキング&カヌー!

西表島の旅のブログの続きです。トレッキング&カヌー!やりました。雨が降ったりやんだりのあいにくの天気でしたが、カッパがあるから大丈夫!それにカッパの下は水着だよん。マリンブーツを履いて、水の中もバシャバシャ歩くの初めて。

相方さんと。

今日はまず、カヌーから。マングローブの森の中をカヌーで漕いで海へ出ます。

どんよりーーー。

雨も降っています。どんより空が残念。

マングローブとは総称のことだった!

マングローブ」という名前がついた植物があるわけではありません。熱帯(ねったい)や亜熱帯(あねったい)地域の河口(かこう)など、満潮(まんちょう)になると海水が満ちてくるところ(潮間帯(ちょうかんたい))に生えている植物をまとめてマングローブと呼びます。

突然の強い雨や、突風の中、カヌーを漕ぐ相方さん。私はほとんど役に立っていない。

息が合っていません。(笑)

海へ出て干潟を散策。カニみっけ。卵を持っています。

たくさんの漂流物(ペットボトルやプラスティックゴミ)もありました。

カヌーからトレッキングに移動の際に見つけた看板。

道路の下に、ヤマネコさん用のトンネルがあります。だから、道路にはめったに出てこないそうです。ヤマネコさん専用トンネルをガイドさんに教えてもらいました。

トレッキングは、それほど危険な場所もないです。ただ雨が降っているので、地面が濡れて滑りやすいです。

ガイドさんにお茶を入れて頂き、休憩ー。

ホテルをチェックアウトしてから午前中だけのアクティビティーでしたが、十分に楽しめました。

トレッキングの途中で、ガイドさんが教えてくれたオオゴマダラのさなぎ。

数日後はこうなっていました。(ホテルのFBより)

西表島~石垣島(3泊4日)の旅の記録です。まだまだつづく、、、

西表島に行って来ました!バラス島周辺をシュノーケリング

お正月明けに、西表島に行ってきました。ずっと行きたかった島です。

西表島に到着して翌日にシュノーケリング。お天気も良かった。シーズンオフなので人も少なく、ちょうど良いねー。1日コースでお願いし、シュノーケリングスポットへ色々連れて行ってもらいました。

キレイな海です。今まで見た中で一番きれいでした。

泳ぐのは得意です。魚を見ながら、キレイな海を満喫中。シュノーケリングでも十分に堪能いたしました。4か所も連れて行ってもらって最高でした!!

サンゴを足ヒレで傷つけないように気を付けて泳ぎます。

亀、みっけ。タイマイという種類の亀、初めて見ました。

亀の息継ぎを初めてみました。上に上がって、ぷはーっと。可愛かったですよー。

小さいお魚や、、、、、。ナポレオンフィッシュをちょっと小さくしたみたいなお魚も。

ニモーーー!!イソギンチャクに隠れるニモ。(カクレクマノミ)

こっちは、なんだろ?ニモより大きいサイズ。

白いサンゴ礁のかけらが集まってできた直径数十メートルの無人島、バラス島に上陸します。ちっちゃ。

上陸中。

サンゴで出来てるからはだしで歩くと足が痛い。

天気が良くて本当に最高じゃーーー。

ガイドさん、置いて行かないでーーー。

ガイドはパッソの小野さん。お昼にランチを作ってくれた。暖かい沖縄そばと、おにぎりを、船で頂きました。美味しかった。

まだまだリンちゃんの西表島の旅のお話は続きます。翌日はジャングルの中をトレッキング&カヌー!!西表島を満喫するのだー!

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

皆様はどんな年末年始をお過ごしでしょうか?

私は静かなお正月を過ごしています。今年も健康に気を付け、色々なことにチャレンジしていきたいと思います。

今年はオリンピックイヤーでもありますが、亀吉音楽堂がオープンして10年目という節目の年。田園調布のHi-stationスタジオからだと15年。その前の鵜の木のHi-stationから数えると20年目。びっくりの早さです。スタジオのことも色々考えながら、頑張っていかなくてはと思いますが、今年は私は歌を歌う。歌わせてくれ。頼む。と、元旦、自分に誓った。(笑)自分次第じゃないの。要領よく時間を使わなくてはね。

元日は氏神様参拝。朝7時に自宅を出発。歩いて氏神の御嶽神社~浅間神社に行ってきました。往復2時間弱。散歩も兼ねて、楽しかった。早起き作戦は大成功。どちらの神社も並ばずにとてもスムーズ。お家に帰ってもまだ9時前。いい感じの1年のスタートだ。

亀吉音楽堂の氏神様。御嶽神社。鵜の木のスタジオ亀吉音楽堂だけど、鵜の木に神社はありません。やっぱり鵜の木は昔は河原だったからなのかなー?と、ちょっと思いました。氏神の御嶽神社は池上線の御嶽山駅にあります。御嶽神社は、木曽御嶽の分社です。そのうち、木曽の御嶽山にも登ってみたいと思っています。資料によると、、、、

大田区北嶺町の御嶽(おんたけ)神社(じんじゃ)は、「嶺の御嶽山」と呼ばれています。一山行者(?~1851)が天保2(1831)年に開いたという神社は、全国屈指の霊山である木曽御嶽山の関東第一分社とも言われ、多くの参拝者を集めました

田園調布の多摩川浅間神社。最近参拝者も増えて人気になってるようです。映画(シンゴジラ)の影響もあるのかな?田園調布のHi-station時代の氏神様。お正月だけでなく、月初めに御嶽神社と浅間神社を参拝しています。由来をちょっと調べてみました!

ご祭神は 木花咲耶姫命

鎌倉時代に源頼朝が豊島郡滝野川松崎に出陣した際、その身を案じた妻の政子があとを追って同地付近まで出向いたとか。しかしわらじで傷ついた足が痛み、多摩川畔で治療することに。そこで丘に登ってみた政子が目にしたのは、自身の守り本尊である浅間神社がある富士山の姿。政子は、夫の武運を祈り、身につけていた正観世音像をその丘に安置。これが同社の興りとなっている。

朝と夕方は、多摩川の土手をウォーキングしています。元日も行きました。キレイだった。ココちゃんはいないけど、朝夕のワンコの散歩の習慣を続けています。朝は目を覚ますためと、ウォーキングしながら英語のリスニング。顔見知りのワンコ達に出会えるのもうれしいし、雲がなければ富士山も見えます。今年もいっぱい歩きまーす。

2019年大晦日に思うこと

大晦日です。1人反省会しています。今年頑張ったことを発表します。去年から引き続き、アースしました。アース2年目。(地球に優しい人になる活動)ゴミを減らす。台所から出る野菜くず、バナナの皮、卵の殻、コーヒーの粉を土に戻す。ちょっとだけの努力で家庭ごみが半分に減りました。カビが生えないように、一回ベランダで干すのがコツです。写真は見た目が汚いので載せないことにします。土に戻せないものは、体にも良くないということだ。と、気がつきました。土を考えることは奥が深いのです。そして、、、。今年は、愛犬ココちゃんが2月に亡くなり、去年からのワンコ介護生活とペットロスを合わせるとちょっとキツイ年となりました。この20年間に3匹のワンコがいて、犬との生活スタイルが出来上がっていたので、調子が狂っちゃいますね。ペットロスを乗り越えるために、ココちゃんが残してくれたココちゃん貯金でハワイに行ってきました。(海外は20年以上ぶり)そして撃沈。英語、英語が全然だめ。単語忘れた。そりゃー、そうだよ。日本語も忘れるもん。トラブル(というほどでもないが)があり、説明しなくちゃいけないのに、出来ませんでした。(´・ω・`)ハワイなんだから日本語でも通じるだろ。みたいに軽ーく思っていたのが、ダメだった。そんな反省から、ハワイから戻ってきて、英語をやり直すことを決意。ラジオ英会話を聞いたり、中学英語の文法からやっています。それで、前から気になっていたオンライン英会話をやってみました。とりあえず2か月集中。。楽しくなりすぎて、仕事がはかどらなくなってしまい、今はお休み中(笑)だって、世界中の先生たちの面白い話がきけるんだもん。食べ物や音楽の話で盛り上がってしまい、(というほど、聞き取れてたのかは疑問だが、、)私、相づちだけは上手なのよねぇー。オンライン英会話の面白い話はまた今度!あら。もうこんな時間。お蕎麦に入れるエビの天ぷらを買いに行ってきます。

忘れてた。念願のダイビング!ウミガメを見てきた。これも入れとこうっと。

ハワイじゃなくて、八丈島でダイビング。

島が好き。来年も島に行くわよーー。

かめー。

亀好きの鈴木です。亀吉音楽堂には、亀はいません。悪しからず。

メリークリスマスです!

Wishing everyone a happy holidays.

みなさん、楽しいクリスマスを!

クリスマスといえば、、、。いつも気になりながら、宣伝遅すぎる、、、。

私のクリスマスソングも1年に1回ぐらいは宣伝しないとね。

★2013年リリースしたブルーベルベットのボーナストラックでジングルベル♪

↓後藤輝夫(sax)&佐津間純(guitar)のバッキングの鈴木輪のジングルベル(Jingle bells)はこちらのアルバムBlue velvetのハイレゾ版とitunes版に収録されています。

もうひとつは、

★2016年リリースのこちらはハイレゾ厳選した2曲をリミックスしてリリース↓

MERRY CHRISTMAS SONG FOR YOU RE-MIX(HIGH RESOLUTION ) /鈴木 輪

Mr.Santa Clauseは鈴木のオリジナルのブルースソング。 もう1曲はメドレー。クリスマスの定番ソングThe Christmas song~オリジナルのMerry Christmas to youになり徐々にバンドのボルテージが上がっていく。 歌と演奏が一体となり、バンドの自然な盛り上がりにぐいぐいと引き込まれる。 CDではフェードアウトだが、ハイレゾではフルヴァージョンで聴くことが出来る。CD版は2005年リリース(鈴木リエ名義)

↓詳細はこちら(亀吉レコード)↓

https://kamekichirecord.com/label/catalog/MerryChristmassongforyou_RE-MIX.html

この写真好きなのです。楽しげな昔のクリスマススライブフォト。@銀座シグナス*左から長池(p)鈴木(vo)上田(b)金子(dr)片桐(g)


Merry Christmas song for you / Rin Suzuki  (亀吉レコード 旧voiceレーベル)

★クリスマスミニアルバムCD版はこちらです!CD版は残り僅かです↓

kamekichi.buyshop.jp

Please come home for christmas を歌いたいぞー。

12月っていうのは本当に早いですね。もうクリスマスイブイブ♪

今年は仕事でクリスマスソングを歌う機会があまりなかったですが、自分で密かに練習している曲があります!前から気になってた曲!いつか歌ってやろうと思ってた曲。それは、、、、、。

Please Come Home For Christmas!

です。オリジナルは1960年リリース。チャールズブラウン。チャーリーブラウンと似てるので、スヌーピーが頭に浮かんでしょうがない。いい曲だ。しみるぜ。

来年のクリスマスまでには覚えようっと。

↓オリジナルヴァージョン↓チャールズブラン

この曲はカヴァーが色々あるので聴いたことあるよー。と思う人も多いはず。どれが好きかなー。色々聴いてみたのでご紹介します。

↓これが一番好き!ホームアローンのサウンドトラックに入っています Southside Johnny Lyonヴァージョン!映画も面白かったですよねー。

↓イーグルス↓これが一番有名なのかな?

Bon Jovi ヴァージョン、見れなくなってたー。

↓James Brown↓

↓BBKing↓

↓Willie Nelson↓

“Please Come Home for Christmas”

( by American blues singer Charles Brown & Gene Redd. Released in 1960)

Bells will be ringing the glad glad news.

Oh, what a Christmas to have the blues.

My baby’s gone.

I have no friends

To wish me greetings hmm once again.

Choirs will be singing Silent Night.

Christmas carols by candlelight.

Please come home for Christmas.

Please come home for Christmas.

If not for Christmas, by New Year’s Night.

Friends and relations send salutations Sure as the stars shine above,

Because it’s Christmas, yes Christmas my dear.

The time of year to be with the one you love.

Dear, won’t you tell me you’ll never go wrong.

Christmas and New Year’s will find you home.

There’ll be no more sorrow, no grief and pain,

‘Cause I’ll be happy, happy once again.

番外編

↓鈴木リエ時代のクリスマスミニアルバム PV”メリークリスマスソングフォー・ユー”


Merry Christmas song for you / Rin Suzuki  (亀吉レコード 旧voiceレーベル)

Sapporo live♪

札幌with you Live楽しく終了いたしました。私は、Keiko Rhodesのゲストヴォーカル&コーラスをやらせていただきました。いつも歌わないような曲ばかりを歌いました。歌詞を全部覚えたぞ!(老眼だから見ながら出来ない)、、、めっちゃ脳トレ。最後はファンキージングルベルを歌い、大盛り上がりにて終了。楽しかった!

左から、鈴木輪(vo,cho),上田隆志(b),Keiko Rhodes(key)山田エージ(g)

末藤健二(ds)

ステージ真ん中にローズがドーン。っと。

カウンターはこんな感じ。

役員室という名の楽屋にて。

初ターバンのケイコローズ。鈴木、ステージから撮影。

イケメン、気が利く。ナイスガイ、スエちゃん。

打ち上げのことを考えてニヤニヤしてるかめきっちゃん。

美味しいところに連れていってくれた、ギタリーマン、エージさん。

札幌ナイト満喫中。

打ち上げは、ジンギスカーン!うめぇーーーー。

もう、無理ー。っていうまで食べた!

もう無理ー。からの、パフェ&コーヒー。ぜんぜん無理じゃなーい。

翌日、空港にて。えびそば。行列並んで良かった!

今年もあと少しだぞ!

よぉーし!(かけ声だけは良い)

歌います!札幌です!ケイコローズグループです!

すっかり真冬の寒さになってしまった今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか?

気が付けば、ジングルベルの季節になってしまいました。

9月末からこの2か月の間、私は、あることに没頭してしまいました。

その、あることとは、、、、、、、

長くなるので今度書きます!

ちょっと楽しくなってハマりすぎてたので、来月はペースダウンし、お仕事モードに切り替えて、めっちゃ頑張ります。

そんなわけですが、歌の練習はしています。

歌詞、バッチリ入りました。

ケイコローズ(リアル姉)の曲、難し。

久しぶりに歌う曲やはじめての曲も歌うので練習しましたよー。

先日、リハも無事に終わり、ライブがとっても楽しみになりましたー。

本日は衣裳合わせ終了。

準備OK!

札幌です。ケイコローズグループです。

完売したらしい、、、、。

あとは体調整えて、胃腸の調子を整えて、、、、。

頑張ろうっと。

美味しいもの食べれるように、、、。(そこも重要)

12/1(日) 札幌 Wiz you (チケット完売)

↓亀吉レコード On line Shopより発売中!↓

kamekichi.buyshop.jp

箱根、湖尻から九頭龍神社までの神山通りのウォーキング

良いお天気でした。突然ですが、思い立って、箱根に行ってきました。行くところは、いつもと一緒。箱根神社と、九頭龍神社と天山(温泉)です。

箱根神社で参拝の後は、湖尻から九頭龍神社までのウォーキング。神山通りをテクテク歩きます。こっちから歩くコースは久しぶり。台風で大分やられちゃってました。

この道、好き。あまり整備されていないのがいい。落ち葉の中をテクテク歩く。亡くなった愛犬達、ミニーとマービンと歩いた思い出の道。

ピカ―っと。来た。

よしだ?

ミニーと一緒に撮影した思い出のコテージ。あの写真どこにやったのかな?

相方さん、ビシっと決まった!!やっぱり、カメラマンがうまいんじゃろ。

プチウォーキングからの、日帰り温泉。やっぱり温泉は天山が一番最高!!!癒された。いいお湯でした。明日から頑張る!今日は逃亡してしまいました。

ミニーとマービンの想い出の散歩の写真を後で発見し、Amazing GraceのPVに出演させてみました。ふふふ。( *´艸`)

亀吉レコードの教材部門

10/30に「ジャズシンガーのための英語でボサノバVol.1とVol.2」の2枚のアルバムをリリースしました。(CD版・ダウンロード版Itunes music store)

意外な一面。鈴木はまじめに、、、コツコツとヴォーカル教材を制作しています。

鈴木輪のアルバムよりダウンロードされているときにはプチショックだけど、必要とされているのはこっちなのねん?

幸いなことにうちはレコーディングスタジオ。

やろうと思えば色々出来ちゃうのです。

色々思いつくのですが、全部は実行に移せていません。

まあ、私が死ぬ頃にはたくさんそろっているでしょう。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

さて、そういうわけで、亀吉音楽堂の教材部門。

だんだんラインナップが増えてきました。

今、私のホームページをリニューアル中で(アーティストページの方ね)

そちらに鈴木輪のアルバムと、教材アルバムを分かりやーすく表示できると思います。

教材シリーズは女の子のイラストを使用。「ジャケットが似てるし、同じ曲もあったりで、、ちょっと探しづらいです。」と言われました!!

むー。

せっかく良い作品(亀吉レコードの作品や教材も含めて)を作っても人に知ってもらえなければ意味がない。(★亀吉レコードリリースページはこちら!)

これは、自分の責任じゃ。

亀吉レコード代表として、反省!もっと色々と、紹介したり、書かなくては。。

WEBの勉強も大事!大事!

ちょっと数日間は集中してWEB作業に専念いたします。

初めてのワードプレス(WordPress)でのホームページ作成。導入からドキドキ。

そして、わからんちん。そして、ヘルプミー。

八丈島に行く前に取りかかり、、、えー。もう11月じゃないの。

急げ―。今年が終わっちまうよ。

頑張るぞー。

●最新の教材「ジャズシンガーのための英語でボサノバ」

↓Itunes music storeで購入はこちら↓

↓Amazonで購入はこちら↓

↓亀吉通販(BASE)で購入はこちら↓

亀吉音楽堂って?

What’s Kamekichi-Ongakudou?

鈴木輪がオーナーのレコーディング、ヴォーカルスタジオ亀吉音楽堂(かめきちおんがくどう)です。(オーナーエンジニアの上田と共同経営です)
Recordingと Vocalレッスンを柱に、アルバム制作、プロデュース、レーベル運営(亀吉レコード)を行っています。
1999年頃より鈴木輪のプライベートスタジオとしてマンションのキッチンでの録音からはじまり、 2005年大田区田園調布南にレコーディング&ヴォーカルスタジオ「ハイステーション」をOpen 。
鈴木リエ、鈴木輪のアルバム、女子ジャズに人気の「耳で覚えるジャズヴォーカル」シリーズのジャズヴォーカル教材。
山本潤子さんのアルバム「Small circle」をはじめたくさんのアルバムがハイステーションスタジオから生まれました。
よりよいスタジオを目指し、築60年の一軒家、2軒をまるごと大改造!
まさに劇的ビフォーアフター!そして、2010年、レコーディング、ヴォーカルスタジオ亀吉音楽堂が誕生しました!
グランドピアノがあり、吹き抜けの天井の高いスタジオ。フェンダーローズやウッドベース、コンガがあり、ドラムセットあり。(使用はご相談の上)
カウンターは近所で頂いた琴をリメイク。三味線や古い足踏みオルガンもあり何だか楽し気なスタジオが出来ました。
2013年、亀吉レコードの作品が、日本プロ音楽録音賞を受賞。無名の小さなスタジオが、音が良いスタジオとして、音響雑誌やマニアの間で評判に。
昭和の香り漂う、路地奥のスタジオ、亀吉音楽堂。レッスンやカフェサークル、英語サロン、カフェライブなども企画しています。

2020年コロナの影響でカフェサークル・英語サロン・カフェライブはやっていません。(2020/12/13)
2021年よりライブ配信可能なスタジオとなりますのでレンタル貸しのご利用をお待ちしています。

お仕事の詳細はStudio Workをご覧ください!

亀吉音楽堂HP

大田区鵜の木のレコーディング&ヴォーカルスタジオ 亀吉音楽堂

鈴木輪のVocal LessonHP  新規生徒募集していません。

鈴木輪のレッスン
鈴木輪のJazz Vocal Lesson


ケイコローズ・ハートビートCD発売記念ライブ@南青山曼荼羅

10月20日、亀吉レコードよりリリースのケイコローズアルバム「ハートビート」のCD発売記念ライブでした!アットホームな雰囲気の中大変盛り上がりました。亀吉音楽堂で録音。何回も何回も聴いた曲達を聴く、アルバムの曲中心1時間半ほどのステージでした。

大所帯のバンドです!皆様お疲れ様でした。テンパっている姉を優しくフォローして下さり感謝。

Keiko Rhodes(Vo.Pf)円山天使(G)ハピネス徳永(B.Cho)末藤健二(Dr)okyon(Per.Cho)渡邊勇人(Sax.Fl.Cho)
ゲストナガシマトモコ(orange pekoe,a.k.a NIA)(Vo)
kazuya (GOOD LOVIN’)((Vo)
ゆうき(ダイナマイトしゃかりきサ~カス)(Vo)山田英司(G)

真ん中にローズが鎮座。Rhodesです。ケイコローズの由来のローズです。良い音でした。そして、インフォメーション!↓12月のライブでは私、鈴木輪も参加↓ 楽しみ!詳しくはお店にお問合せ下さい。

いい曲です。

売れろ(念)

アルバム「ハートビート」詳細こちら↓

https://kamekichirecord.com/label/catalog/heartbeat.html

亀吉オンラインショップやアマゾンでも購入出来ます。

kamekichi.buyshop.jp

ハートビート

鵜の木~丸子橋付近の多摩川の様子。台風の記録(10月13日)

各地で浸水のニュースを見ると鵜の木はまだラッキーな方だと思います。しかし、鵜の木に住んで20年ですが、こんなこと初めて。多摩川の様子を見るために、行って来ました。

 

朝9時頃、スタジオを出発。東京高校のところから土手に上がって丸子橋までの記録です。桜が、、、、。(涙)

 

根っこはそんなに張っていなかったようです。(追伸・夕方、同じ場所を通ると桜の木は細かくカットされていました。悲しい。)この他にもガス橋方面の桜の木が何本か倒れていました。

 

東京高校付近。整備がまた大変です。

 

水は階段のすぐそこまで、来ていました。

 

あの木もこんなになっちゃった。

 

まだまだ水がひいてない。かもが泳いでたりするのが、何だかせつない。

 

少し歩くといつものゴルフの練習場が。こんな姿に。

 

階段も曲がり、ゴルフ練習場の小屋は流されてた。 

 

 

あざらしのタマちゃんが出た新幹線の橋の下には、木が流れてきている。

 

自然の力はすごい。

 

河川敷はかなりのダメージ。

 

丸子橋に見物人がたくさん。Keep outは、この階段の下に降りちゃダメのサイン。

 

その階段の下には、いつも歩いてる散歩道。水の中。

 

元通りになるまでは相当時間がかかでしょうね。整備のお金も。

↓いつもの美しくて、穏やかな多摩川。↓

 

毎日新聞の集計では、13日午後9時現在、10県で33人が死亡、6県で18人が行方不明となっている。、、、、ということです。各地で色々な災害が広がっていますが、被害に合われた方が、早く普段の生活を取り戻せるようにお祈りします。

  世界中で異常気象です。この台風もその一つ。地球温暖化の問題にもっと関心を持たなくてはいけないです。

↓FBでシェアされてたyoutube↓です。


ジュリア・ロバーツ/ Nature Is Speaking 「母なる自然 / Mother Nature」

多摩川もやばかった。台風の記録(10月12日)

台風19号による浸水被害は関東や東北で広がってます。21河川の24カ所で堤防が決壊したということです。

スタジオは鵜の木です。多摩川の近くです。無事でした。。。しかし本当に多摩川が氾濫したら、スタジオまで水は来るでしょう。スタジオのピアノや機材が、、、。最初はまあ、大丈夫だろう。と、思っていたけど、だんだん心配に。避難所に行こうか迷いました。が、行くのをやめて、相方さんは大事なマイクや機材を2階に運んだり、、、、私はいつでも逃げられるように準備。おにぎりも忘れない)

前日に養生テープで窓ガラス対策。植物も風の当たらない場所へ移動。やれることはやった。非常持ち出しようのリュックも準備。ヘッドライトも持ってるし。山の道具がとても役に立つ。

まだ風もなかったので、雨が弱まった時に、土手に行ってみた。(良い子は川に近づいてはダメです)夕方です。

土手に降りる階段まで、来てる。ヤバいかも

ワンコの散歩をしてたグランドも全部のみこみました。

観光客らしき外国人の方達、成田エアポートがどうのこうの、、、と小耳にはさみました。帰れないのかな?

台風がまだ来てないのに、この水位ってことは、、、、、、。

ものすごい雨と風の後、静かになってきたので、川に行ってみた。ガス橋まで歩きました。暗くて写真が撮れませんでしたが、行った時には水位が下がり始めてましたが、あと、1メートルぐらいで、水が溢れるところだったようです。多摩川踏ん張りました。ガス橋。夜10時半過ぎ。

英語でボサノバCD版リリースのための絶賛準備中!

いつの間にか、秋。でもまだまだ暑い。台風も近づいています。天気予報が気になりますが、こっちも気になる。「ジャズシンガーのための英語でボサノバCD版」Vol1とVol2を同時リリースするので、最後の追い込みを、、、。やっていた鈴木です。急げー!

Itunesで少しづつアップしていたものをCD版用に編集しました。ちなみに、、このシリーズVol4まで続きます。新しい曲は先にItunesでリリースしていきます。

Jazz singerのための英語でボサノバVol.1(CD版)/鈴木輪 10/30リリース

Jazz singerのための英語でボサノバVol.2(CD版)/鈴木輪 10/30リリース

★追伸・カラオケキーはお手本のヴォーカルと同じキーとなります。

Itunes music storeではキー違いのカラオケもリリースしていますよ。チェキラー!

↓教材通販はこちら↓kamekichi.buyshop.jp

Recording

I'llclose my eyes CDJacket

2015年、久しぶりの再会により実現したレコーディングでした。ニューヨーク在住で世界で活躍する百々くんとは、彼が大学生の頃、時々演奏してもらっていました。鈴木のスロージャズの3部作の中の記念すべき1枚となりました。ありがとう。Good music♪

百々くん
林正男BASS
百々ちゃん、ニューヨークから!久しぶりの再会

お疲れ様でした。またいつかご一緒する日があればいいなー。

アルバムI’ll Close my eyes レコーディング

Piano 百々徹 /Toru Do Do & Bass 林正男/ Masao Hayashi、写っていないけど、Vocal鈴木輪/Rin Suzuki

脱走ワンコを発見!

今日、夕方ウォーキングしてると、

自由に散歩してるシバ犬っぽいワンちゃんがいた。

リードはついたまま。

ちょっと気になったが、飼い主さんが、後から来るだろう。と思ってウォーキングしていた。

帰りに、さっきのワンコが気になって、同じ場所を通る。

いた!

土手にいる。伏せしてる。不安そうな顔してる。

飼い主はどうしたんだろう?

近くで探してる人いないかな?

キョロキョロするが見当たらず。

ママちゃんいないの?一緒に探そうか、、?

私、近寄る。→ワンコ、逃げる。私、近寄る。→ワンコ、逃げる。これをしばらく繰り返す、、、、

知らない人だから、怖いよね。少し距離をとったまま話かけてみる。

もう暗くなってるし、自転車が土手をぶっ飛ばしてくるよ。危ないよ。

道路に出てもいけないし。

私しゃがんで、ワンコとお話。

めっちゃ赤ちゃん言葉。

ワンコと心が通じた。

ワンコのリードを持った。

さて、どうしよう。

スタジオに連れて帰る?

しばらく探す??

とりあえず、土手を降りて、ワンコと歩いてみることにした。

「誰か、ワンちゃん探してませんかー?」

通りがかりの人に聞いたりしながら、ワンコと歩いた。

そうだ。ゴルフの練習場のあたりに固まってるワンコ連れの人に聞いてみよう。

近寄ると。。。。

〇〇ちゃんじゃない?(名前忘れた。)

あの方のワンコです。。。と。

おじさんが、近づいてきた、、、。

ワンコ、それほど嬉しそうでもない。

おじさんも普通。

私、「あー、良かった。あっちの土手の方をワンちゃん1人で散歩してましたよ。」

と、リードを渡したら、

「すいません」と、

そして、すーっと、立ち去っていった。

えーーーー??

もうちょっと、感激しなさいよ。おっさん。

ありがとう。も言ってないっしょー。

それにー、わたしはー、ワンコにー、お別れが言いたかったよー。(声でかい?)

ノーリードにして、ワンコ遊ばせて、自分は犬友達とぺちゃぺちゃ喋ってるから犬がいなくなっても気がつかなかったんじゃない。

おっさん。しっかりしろやい。

と、、、、。

自分のことも思い出す。

過去にミニーが花火で脱走。

マービンは、パパさんに叱られて、脱走。

しっかりしてなかった。ぺちゃぺちゃしゃべってた。

暗闇を必死に探したわー。回想中。(遠い目)

それにしても、可愛いワンコだったな。

もうちょっとで、、、、亀吉のスタジオ犬になるとこだったよ。

でも、亀吉のスタジオ犬になるにはオーディションが必要なのだよ

( ̄∇ ̄;)ハハハ

左から、ミニー、ココロ、マービン。

what’s support?

ヴォイストレーングのこと、思いついたこと、思い出したこと、自分がやってみたこと、教えてきたことなど、とりとめもない話をします。歌の練習をしている誰かの役に立てば、ちょっとしたヒントになれば嬉しいです。

声はちょっとした意識で変わります。歌にしても、話す声にしても、支えが大事。支えを感じながら声を出す。「支え」がないと、すぐに疲れます。喉しか使っていないと、喉が痛くなっちゃいます。

「体全体を使いましょう。腹筋背筋を使いましょう。」とは、良く言われますが、私は、背筋!が大事と思っています。背筋が支えになります。どうやって支えを感じるの?

長ーく息を伸ばす練習をしましょう。大きな声を出さなくてもいいです。自宅で静かに練習出来ます。よくローソクをゆっくり消しましょう。とか、ローソクを消さないように息をかけましょう。と言いますね。ロングトーンで長ーく息を吐く、または小さい低い声で「アァー」と声を出す。15秒ぐらい。これを5setぐらいやってみましょ。

結構疲れます、、、、。ただ小さい声で長く伸ばしてるだけなのに、結構疲れるよ。って人。ハイ。正解。背中に意識を集中させて、背筋を感じてみましょう!背筋がない人は背筋を鍛えましょう!!

なんかー、面倒くさい。歌と関係あるの?って、思うかもしれないけど、大事なことです!いつでもどこでも練習出来る、トレーニングメニューです。

え?ローソク買いにいかなきゃ?って、いえ、これはイメージだから。ローソクはいらないのです。過去にローソクを買いに行った人知っています。それは、、、。。私です。

八丈島旅の記録。最終日はちょっとせつない

八丈島旅の記録。最終日の朝。早く起きてしまった。お宿の周りを1人でお散歩。

 

お宿の周りはワイルド。整備されていないところって、結構好きかも。

 

中途半端なサイズのヤシの葉っぱがいたるところにあります。なんでかな?と、思ってたら、このヤシの葉っぱがお金になるんだよー。と、お宿のご主人。なーるほど。売り物なんだ。

 

こっちは、自然に株が増えて、巨大化していくアロエ。

 

営業してるかどうか分からないような、レトロなカラオケのお店。

 

民宿、みどり荘。お宿の食堂。壁や天井1面にギョタク。釣り客が多かったんでしょうね。今は、会社の寮も兼ねているのかな?工事現場で働いてる風の日焼けしたおじさん達と一緒のお食事タイム。(笑)窓の向こうはワイルドなグリーンがいっぱい。だから、みどり荘っていうのかーい。

 

カメ。煙草吸っちゃだめ。

 

昭和なお宿、「みどり荘」。お宿のご主人が、「ほら、あれ見てごらん。」と、指差すので見てみると、神秘的な八丈富士がバックに見えました。この後、朝食をすませ、ご主人に車で港まで送ってもらい、、、、。

 

港に到着。船を待つこと30分。

 

見えてきた。あのフェリーに乗ります。

 

前日にシュノーケリングした海水浴場も港から見え、、。

 

水がキレイでした。また来るね。海好きにはたまらない八丈島。

何もない。それがいい。、、、、なんかのキャッチコピーみたいだな。

 

さようなら八丈島。

 

八丈島と、小島が並んでる、、、。ばいばーい。

 

さてと、、10時間の船旅が始まるのだ。ラウンジでテレビを見たり、甲板で海を見たり、昼寝したり、カップヌードル食べたりしてるうちに、時間がゆっくり過ぎてゆく。

島が近づくと嬉しい。降りる人、乗る人。なんかドラマチックだ。帰りの船は、御蔵島、三宅島、伊豆大島に寄港した。

この日は台風の影響で、船が少しだけ揺れた。相方さんは、ちょっと気持ち悪かったそう。私は全然大丈夫。

 

夕暮れ時はとっても素敵。

 

 

そのうち、東京湾に入って、船は速度を落とし、行き交う船を見ながら、街を眺めながらのんびりと、、、、、。竹芝まで戻って来ました。

八丈島で2泊の大人の夏休み。はじめてのダイビング。カメにも会えて満足の旅でした。

 

 

八丈島旅の記録。ふれあい牧場~底土海水浴場へ!

八丈島の旅の記録の続きです。レンタカーで植物公園に行った後は、牧場でランチでも食べようかな。と、思って行ってみました。

 

牛さんたち、のんびりしてます。

 

なかなか良い景色でした。残念ながらランチはやっておらず、アイスクリームだけ食べて、さて、どうしよう。お昼。

 

ひょっこりひょうたん島のモデルになったと言われる八丈小島を見ながら、しばらくドライブ。お昼をどこかで食べて、海に行くのだ。シュノーケリングするぞ。前日のダイビングショップのお姉さんが美味しいと教えてもらったお店を発見。

 

ココムーン。名前がいいじゃないの。2月に亡くなたった愛犬ココちゃんを思い出す。ココちゃーーん、母ちゃんは八丈島に来てるよー。

 

美味しかった。相方さんと、どのビーチに行くか作戦だ。子供がパチャパチャやっているビーチで、おじさんとおばさんが、張り切ってシュノーケリングをやってると恥ずかしいので、地味なビーチに行くことにした。魚がいっぱい見れるよ。とガイド本に書いてあったビーチ。

 

うーん。ハズレ。まずは、この下のビーチに行った。ちっちゃい魚はいたけど、水が濁ってて、ゴミも浮いていて、楽しくなかった。はい。移動するよー。

 

最初っから、こっちにすれば、良かった。底土海水浴場。人がいない。魚はいてくれ。

 

子供が来た。パチャパチャやっている。おばさんも、海に入ろうかな。

 

相方さんは、楽しそうにプカプカ浮かんでる。笑顔だ。

 

疲れたのか?

 

シュノーケリング、楽しかった。魚もたくさん見て、ウミガメはこの日は見れなかったけど、また今度ね。カメを見るなら八丈島だね。!!

 

やっぱり私は海が好きだ!パワーアップ出来た!調子にのって、ヨガ。

 

さて、片付けてと。レンタカーを返す時間だ。

 

帰るわよん。

 

やだよ。もうちょっと。

 

この日の予定は、全て終了。後はレンタカーを返して、お宿で夕食を待つだけ。荷物をまとめたりしようっと。