先日、カフェとスタジオを使ってお誕生日ライブを行いました。うたの生徒さん達、SNSでイベントを知った元生徒さん達が駆けつけてくれてなんだか同窓会のよう。生徒さんたちでも盛り上がってる。10年ぶり、15年ぶり?それから亀吉音楽堂で開催しているラテンパーカッションクラスのメンバーも来てくださってありがたいことです。今回1部、2部と入れ替え制にして、カフェタイムは合同。というなんだかへんてこりんなやり方だったけど、みんなで集まりたかったから、やってみなきゃわからないことだらけだったけど、やってみた!何とかなった。カフェ部のことを安心してお任せできる元生徒でケーキ師匠が2種類のケーキを焼いてきてくれた。ウクレレサークルのメンバーによるお誕生日の歌とウクレレ、アロハオエもバッチリで、まるで練習したかのよう!(したんだけどね!)そして自分が一番歌ってた。(笑)お誕生日ケーキにローソク立てて、「ふうぅ」って、やってみたかった。(インスタに動画アップ)自分で色々考えてどうなるか、ドキドキ、ワクワク。歌も短期集中で練習した。歌詞を見ないで歌うんだ!って決めてた。たまにしか歌わないと、歌詞をどんどん忘れていくから困ったもんだ。もっと歌わないといけないのだ!

演奏はいつも素晴らしい大好きなピアニスト続木徹。と、エンジニアやったりベースを弾いたり、最近はウクレレ弾いたり忙しい上田隆志。売れっ子、ゴキゲンなドラマー小泉孝之。インストもたっぷり演奏していただき、歌も楽しく歌えた!朝早くから本当にお疲れ様でした。亀吉音楽堂の今後の新しい使い方をよく考えて、いい感じに展開していけたらと思います。そんな、Rinちゃんのバースデイライブでした。来ていただいた皆様、お花やプレゼントまで、ほんとにありがとうございました。城ちゃん、カフェ部のこと、色々ありがとう。

手作りケーキ。もう一つリンゴのケーキもすぐになくなった!

まかせて安心の城ちゃん。

調子にのってアコーディオンも弾く!

たくさんのお花やプレゼントもありがとうございました。

ケージの中でじっと聞き耳をたてていた犬です。みんなが帰ったあとで匂いクンクン。大暴れ!

Share:
copyright© Kamekichi Record /Kamekichi-Ongakudou, All rights reserved