snorkeling with my father

実家帰省2023夏の最終回です。5泊6日の帰省のうち、2日は台風の影響で海に行けませんでした。あとは帰る当日までたっぷり海を楽しみました。その中で1日だけ、85才の父と岩場でシュノーケリングをしました。岩場では、こちらで […]

MY SWEET HOMETOWN-3

台風6号の前のタイミングで実家に帰省。5泊。こんなに長く実家で夏を過ごしたことがなくて、色々な用事もあったけど、ちょこっと散歩したり海で泳いだり、シュノーケリングしたり。親戚宅におじゃましたり。楽しかった。暑くても海に入 […]

My Sweet hometown-1

実家に帰りました。お盆前の台風の来そうな時だけど、ギリギリ大丈夫。夏に実家に帰るのは久しぶり。初日から海に行きました。家から海まで歩いて1分。バスタオルをクルっと巻いて直行します。今回は海で泳ぐ気満々で、シュノーケル、水 […]

swim the butterfly

7月も終わりですね。テレビでも世界水泳をやっていましたね。世界のトップスイマーを見て「早いなぁー、かっこいいなぁー、筋肉すごいなぁー。」とぽわーん。としてます。よし、私も水泳、頑張ろう。リンちゃん7月の水泳進捗状況のコー […]

Do you like practicing?

バタフライ練習しています。全然わからん。体力必要だ!タイミングがつかめていない。体が思うように動いていない。今年の夏に習得を目標にしてるけど、さて、どうなるのかな?短期集中!夏だ。プールだ。 水泳も夏に伸びる!目指して水 […]

I want to be able to swim butterfly

こんにちは。リンちゃんの6月の水泳進捗状況のコーナーです。そんなの興味ねぇよ!と、言わずに、、、。4月にクロールを泳げるようになりたいな。って、ブログに書きましたが、息継ぎのタイミングが分かり、だんだん早く泳げるようにな […]

The last day of May

今日は梅雨っぽい。どんよりした日。でもそんなに暑くない。「やるなら今だ!」と、今朝は植物の整理をしました。ブドウの成長がすごい!お隣さん宅にぶらんぶらーんと、ツルを伸ばして侵入してます。スタジオの屋根の上も這いまわしてい […]

Singing is easy, but difficult

私の2023年黄金週間は夫が実家に帰省したため、ルーちゃんとお留守番。1日3回のお散歩と、お気楽マイペースにお仕事。自分のペースでPC作業とレッスンも少し。水泳教室がお休みになって禁断症状。体が水を求め、プールは連休中に […]

I want to be good at Freestyle

鈴木は健康と歌のために水泳をやっています。今月からやる気を出して、週2回プールに通っています。平泳ぎが得意です。 問題はクロール。下手で今まで避けてきた。今更だけど上達したい。楽になりたい。息があがってしまうのを何とかし […]

I like swimming

最近水泳にハマっています。ハマっているというよりか、泳ぐことが小さい頃から好きだったけど、大人になってからは、化粧を落としたり、髪を乾かしたり、準備したりが面倒でやらなくなった。昨年から勇気を出して水泳教室に通っている。 […]

Percussion Class 2023

私のスタジオ亀吉音楽堂で、日本キューバ友好協会主催のパーカッションクラスを行っていますが、4月から9月までの新しいクラスでは参加者を若干名募集します。パーカッションやラテン音楽に興味のある方はお早目にご連絡ください。初心 […]

今年頑張ったこと!

あと30分で2022年が終わってしまう。年越し蕎麦を食べながら映画を見てました。今年頑張ったこと、もうひとつ書きたかった。そ、れ、は、、、。 横浜国際プールで、コロナ禍でスキンダイビングの教室に参加するようになり、ちょっ […]

Finding Nemo

2022年の夏の想い出作り。8月の終わりに、今年は最初で最後のシュノーケリングに行ってきました。暑かったから、もっと早く行きたかったんだけど、タイミングが合わずに。よーし、ニモを探すぞ。ドーリィーもいるかな?(シュノーケ […]

発声練習は大事だった!

歌の練習は楽しいです。毎日3時間ぐらい歌っています。 仕事の歌のための練習ではなくて、自分のための練習です。お客様やお店や、生徒さんや、依頼先のリクエストの曲の練習じゃなくて、自分が今、好きな曲。歌いたい曲を歌う。ってい […]

@Miyakejima in tokyo

去年(2021年)の御蔵島の旅の記録の続きです。 御蔵島でドルフィンスウィムと山歩きの後、天候悪く、早く脱出しないと東京に戻れなくなるということで、御蔵は1泊で脱出。三宅島で下船することにしました。初めて降りる三宅島。お […]

Dolphin Swim @ Mikurajima in Tokyo

これは去年(2021)の話です。御蔵島に行くキッカケは、去年の4月に元生徒さんがスタジオに夏ミカンを持って来てくれて、お茶しながら、「これからの人生はやってみたいと思ったことをひとつづつつぶしていこうと思う」と、盛り上が […]

私の歌の練習

今日は、最近の私の練習の仕方をご紹介します。 今まで私は発声練習は毎日やらなくても良い。週に2回ぐらいがベスト。思っていたし、忙しくて毎日発声練習をする時間がなかったです。 今は、ありがたいことに、時間がある!場所もある […]

What’s SDGs?

SDG’Sって、最近やたらとやっていますが、何でしょう?(Sustainable Development Goalsの略だって)ふーん。持続可能な、、、、。ね。 私もいくつかやっています。土づくり、脱プラステ […]

おうちでヘナ!

今日は、朝からお家でヘナの日。 見せられません。そんな写真。(笑) でっかいソフトクリームをのせたような頭にラップをして、タオルで巻いて、毛糸の帽子をかぶった怪しい人です。その頭で3、4時間放置。(長い?) まさか、この […]

電子レンジとお別れの日!

去年、オーブントースターも捨てた。 1年以上たつけど、不便じゃない。 魚焼きグリルもあるし、フライパンで、とーっても美味しくできると分かった。 今年は電子レンジとお別れする。 お別れする気がしてた。 場所をとるし、、。 […]