今からアースの追加工事をします。これがアース棒で20本用意しました。
アース棒の打ち込み中です、写真には写ってませんが出水電器の島元さんが頑張ってくれてます。
接地抵抗2.2Ωです!!(さすが島元さん)
音の変化ですがやはりSNが良くなる為か立体感が違ってきます。
そして時間がたつとさらに音にパワー感も出てきました。(アースにもエージングが関係するのでしょうか?気のせい?)
色んな音源を聴きまくったのですが、良い音はさらに素晴らしく聴こえ、そうでないのは??と聴こえます。
50年代のマイルスを聴くとトランペットが脳みそ直撃で快感!!病みつきになりそうです。
昨日レコーディングしたデータも聴いてみたら明らかに昨日聴いていた音より元気な音です。
これで今後の亀吉音楽堂のサウンドクォリティも期待できます!!
★鈴木輪のリンク
Rin Suzuki’s Official site
Rin Suzuki’s Official blog
Rin Suzuki’s Official Facebook page
Twitter
instagram
★Studio関連
Recording Studio 亀吉音楽堂
亀吉レコード
亀吉レコードチャンネル
On line shop
Audioブログ
旧亀吉おやじのブログ記事一覧
★鈴木輪のLesson関連リンク
Rin Suzuki’s Vocal Lesson Site
Lesson/Twitter
Lesson official Facebook page
教材Buy ♪耳で覚えるJazz Vocal初級
教材Buy ♪耳で覚えるJazz Vocal中級
教材Buy ♪英語でボサノバ
教材Buy ♪耳で覚えて発声練習
★Cafe関連
Rin Cafe website
Rin Cafe facebook page