What’s SDGs?

持続可能な開発目標?

SDG’Sって、最近やたらとやっていますが、何でしょう?(Sustainable Development Goalsの略だって)ふーん。持続可能な、、、、。ね。

私もいくつかやっています。土づくり、脱プラスティック、脱添加物。

考え方としては、全ては土に帰る。土に戻らないものは、有害なものが含まれている。だから、なるべくそのようなものを買わない。取り入れないように暮らす。

まあ、、、、気分的なものかもしれないですが、そのようなものは買わないようにする。で、はじめにやったことは、電子レンジ、オーブントースターを捨てた。(笑)これはすごいよ。

そうすると、コンビニ弁当や冷凍食品、レトルト食品を一切買わなくなった。カップ麺類ももちろん買わない。色々な洗剤をやめてみた。もともと人工的な匂いが嫌い。シャンプー剤なし。湯シャンで十分。毛染めはヘナの植物染め。泡のたつものは、石鹸一個。昔は想像も出来なかったけど、やってみると色々良いのです。分かってきます。全ては消費させるための色々なもの達。その手には乗らない賢い消費者になってきたのだ。無駄なものを買わないで地球に良いことをしたい。海が好きな私はプラスティック、ビニールゴミを減らすのだ!

前置きが長くなったけど、昨日は久しぶりに本気のガーデニングをした。

何でこんなにやる気にならなかったのか、指が痛くて(どうも更年期障害らしい)室内に入れている植木鉢を外に出すのが面倒になっていた。

1人で階段を何往復もしながら移動しました。

手作りの土と新しい土(古い土を再生させるという土)をまぜまぜ、卵の殻まぜまぜ。土がカチカチになってる鉢の植物達を出して呼吸をさせてあげた。

根がぐるんぐるんになってる子達が続出。ごめんごめん。3年ぐらいやってないような、、、、。ハサミでチョキチョキして空気を入れてあげる。

昨日はポカポカ陽気で、新入りの植物も買ってみたりして。ガーデニング仕事を楽しみました。

午前中から集中しすぎて、やめ時が分からなくて、気が付くと夕方。腕も腰も指も痛くなりました。

毎日ちょっとづつやればこんなことにはならないのに。と、反省してみたり。やっぱり自分、一点集中型。明日から毎日早起きして少しでも植物のお世話をしよう。と決心したリンちゃんなのでした。

↑亀吉ストリートのカッパ先生。

ちなみに、土づくりのハードルを低くするために、生ごみは、「コーヒーの粉、バナナの皮、卵の殻、野菜の皮」に絞っています。そうすると、虫やネズミも来ることもなく、匂いもありません。肉、残飯NG。にしました。本格的なコンポストがあれば何でもポイポイ入れられるけど、虫は絶対来ますね。ちょっと気持ち悪い虫もね。あんまり考えすぎると面倒になるから、気楽に気楽に。土の買い物も減って、ゴミも減って素晴らしい。鈴木アースしてます!

「鈴木、アースしてます」は、継続中なのです。(以前書いたブログね)★「ガーデニングは土づくりから」!

↑これは、昔の写真。ブーゲンビリアがこんなに綺麗に咲いてたなー。ブーゲンとハイビスカスが成長しすぎて、室内に入れるが難しくなってしまったので、越冬させずに外に出しっぱなしにしてた、ああ今年はダメかもしれない!今からでも、お手入れ頑張ろう!(CAFEは現在休業中です)

Share:
copyright© Kamekichi Record /Kamekichi-Ongakudou, All rights reserved