Disafinado PV完成!

出来ましたー!!ディサフィナ―ドPV公開しています。この1週間、動画ソフトと格闘。使い方を良く分からないままやるから、そーいうことになるのね。

直感力だけでは、時間がかかる。ということを学んだ1週間。直感力に自信があるのにな。(笑)失敗しまくりちよこでした。(なんか古いフレーズだ。)

写真セレクトしてる間に横道それて、ワンコの写真見てたり気が散る。気が散る。

昨日のうちに絶対Youtubeにアップまでする!っと、決めて、最後の力を振り絞って、作業して、深夜2時頃アップ。それから、色々やってたら、朝の3時半までかかってしまいましたのじゃ。もう目がショボショボですよん。(´・ω・`)

なんだか、ぐったりの朝。相方さんが、「あーそう、そんなにやったの、大変だったねー。それは疲れたでしょう。」と、いう。

「へぇー。」と、思っておりやしたら、、、、。

ワンコの方を向いて、、、、。

「かわいちょうだったでちゅね。睡眠不足になっちゃいまちゅね。」

「はい??」

私が、横でガタガタ音たてて、眠れなかったでしょ。ってことか。おいっ!


ディサフィナ―ドPV/鈴木輪 (Triste/Desafinado/So many stars/My little boat小舟//Tango lullabyl/Besame mucho他全14曲)

「おいらは、睡眠不足じゃないよ。母ちゃん、気にせんといてくれやす。」

と、可愛い子がいうのじゃよ。

おう。ありがとうよ。ルーちゃんよ。母ちゃんは頑張るぜ。

 Desafinado/鈴木輪

亀吉オンラインショップにて先行販売しています。

Amazonはこっち↓ 7/30リリース(予約受付中)

↓鈴木輪のジャズヴォーカル教材↓ 

ディサフィナ―ドのPV制作、現実逃避中の私のどうでもいい話。

ブログを書いてる場合じゃないことは、分かってます。

ディサフィナ―ドのPV作ってる途中です。

鈴木のニューアルバム7/30リリース。絶賛仕上げ中のPV。公開まであと少しか?(ウソ)

ああ、気が散る気が散る。

他のことをやるたくなる。

その前に、やり方、まったく忘れてた。

去年3月頃、ケイコローズのPVを初めて作った。それ以来、動画編集ソフトを一度も触ってなかった。

あんなに、苦労して操作を覚えたのに。(偶然出来たとも言える)

久しぶりにソフトを立ち上げると、今までのソフトは古いからアンインストールして、新しいのを入れなさい。とかグラフィックカードのドライバーを最新にしなさい。などのメッセージが出てきて、

「ん?」ということになる。

頭では、理解してる。

写真を取り込む。音を取り込む。並べて編集。エフェクトかけたり、字幕入れたりする。写真と写真をスムーズに切り替えるために、何かやる。(専門用語は忘れた)最後はエンドロール作って、亀吉レコードのロゴでチャンチャンチャン。

ってね。(あってるかな?)

それが、最近、手というか、指の動きが悪くって、マウスで細かい作業が大変なのだよ。調べると「ヘパーデン結節」という指の病気らしい。

指関節(両薬指)がなんかおかしい、ぶつけたら、めっちゃ痛い。腫れてるかも。って、気が付いたのが5、6年前。文字も打てるし、ピアノも弾ける。マウスを使った長い時間の作業はキツイけど。

誰かやってくれないかなー。と、甘ったれたことを心の片隅で思いながらも、りんちゃん、頑張る夏の日2020。

今年の夏は特別な夏だしねー。

ステイホーム中心にお仕事カタカタ頑張るサマーat 亀吉音楽堂。

あと10日でアルバム「ディサフィナ―ド」リリースです。

なのに、「今頃PVやってるよ。」と、笑わないで。

うちのレーベルは営業いませんから。

パソコンだけが頼みの綱。

だから、頑張るのじゃ。ニュースを見れば、コロナ関連ニュース。大変なことがいっぱいあるし、暗い話題が多いけど、なんで三浦春馬くんが亡くなったのかおばさんはショックだけど、これから先、仕事がどうなるかも分からないけど、でも「気分を上げる!」って絶対大事。やる気を出すのじゃ。

と、現実逃避しながら、おばはんは、言うてるよ。ブログ書きながらの、アイスクリーム食べながらの、ワンコをナデナデしながらね。さてと、、。

やるよー。あと、2時間でお客様来るから、それまでに少しは進めるのじゃ。頑張れ、私。

7/30リリース鈴木輪/ディサフィナ―ド 亀吉レコードはこちら

鈴木輪official Websiteこちら!

↓おいらが、来たからお仕事遅れてるって、言わせないぜ。↓の顔。

ニューアルバム「ディサフィナ―ド」を聴いた、80代の両親の反応は?

先日より私のニューアルバムのサンプルCDをあちこちに送ったりしております。実家にも送りました。両親とも音楽好きな80代夫婦。

2、3日前の話ですが、父から電話がかかってきました。

父「CD聴いたよ。」

私「どうだった?」

父「あののー、(あのねぇ)お父さんが一番好きなんは、「明るい表通りで」っちゅうやつ。あれがええ。のるのぅ。(のるねの意味)お父さんはボサノバっちゅうのはよう分からんけど、4ビートがええわ。」と、正直な感想。そして、お母さんに変わる。

母「お母さんはねー、ベサメムーチョを知っちょったよ。あとは知らん曲じゃった。

お父さんがねー、のっちょった。のっちょった。」と、うれしそうな母。

”娘の音楽を聴いて、父がのった”、そこ、ポイント高いらしい。

もし、CDを聴きながら、父が寝た!ということになったら、、、。母ががっかりする。

「お父さんが寝たよ。あんたのCD聴きながら眠ってしもうた」と、テンション低く言うだろう。

前のアルバムのことはあまり言わなかったのは、寝たんでしょ??スローな曲が多かったから。アルバムタイトル(I’ll cloe my eyes)だし。(笑)

そして、母は

「写真がはっきりと、うつっちょるからええ!」と、喜んでいる。

音楽の感想というより、写真が一番気になるんだね。ああ、ジャケットのことね。ドアップだもんね。

いつも、下を向いたり、横を向いたりしてる写真が多かったからね。今回は正面だからね。両親サービスか?どれも写真が気に入ったと母。父と電話を変わる。

父「あののー、あんた、ほれ、あれに似ちょるじゃ、ほれ、あれあれ。女優の、ほれ、よう似ちょるいね。あれ。あれ。松嶋なんとかいうのが、おろう」と父。

「ああ、松嶋菜々子?昔は言われたことあるけど、もう言われんよ。」と、私。

そこへ、母に電話を変わる。

「いいや!(強い口調で)お父さん違うよ。あっちの方が似ちょる、松田聖子じゃ。

いいや、松田聖子も負かしちょる。」

ぶっ倒れそうになることをいう母だ。似てないし、、、。負かすとは????

本当に平和な家庭で育ったんだ。私。と思った瞬間だ。

私が、似てるのは、、、、、、

お父さんとお母さんだよ。年々似てくるよ。

( ̄∇ ̄;)

7/30リリース ディサフィナ―ド/鈴木輪

★詳細はこちら(亀吉レコード) 7/14先行リリース亀吉オンラインショップで!

鈴木輪(vo/cho)続木徹(p)⑥⑪以外,林正男(b)④⑥⑧⑨⑪~⑬,宇山満隆(ds)④⑥⑧⑨
⑪~⑬山崎洋一⑥⑪(p)上田隆志(b)①~③⑤⑦⑩⑭金子正則(ds)①~③⑤⑦⑩⑭

But Beautiful

亀吉レコードの人気アルバム「後藤輝夫&佐津間純/バットビューティフル」の記事をエンジニア&プロデュースした上田がAudioブログに書きましたので、ご紹介します。私も選曲、写真、ジャケットデザインなどで関わっているアルバムです。リリースから大分たっていますが、ロングセラーアルバムです。2018年公開のドキュメンタリー映画Yukiguniのサウンドトラックにもなっています。良い音楽は運も良い。まだ知らない人にはそっと教えてあげたい。だって本当に良いアルバムだからっ!!

↓以下、レコーディングエンジニア亀吉レコード上田のAudioブログコピペします!!↓

先日、オーディオ電源工事で有名な出水電器の島元さんから電話が有りました。
Dynaudio の C4(スピーカー)と Allion の新しいアンプの組み合わせで
亀吉レ コードで制作した後藤輝夫&佐津間純の But Beautiful を聴いたら素晴らしい 音なので是非とも Allion の試聴室に聴きに来て下さいという事でした。ちなみにAllion は出水電器試が設計、販売しているオーディオ機器のブランドです。Allionの試聴室へ出向き、But Beautifulを久しぶりに聴きましたが、こんなに良いサウンドだったっけ?というのが素直な感想でした。

But Beautifulというアルバムは私がプロデュース、録音、ミックス、マスタリング し 2012 年に e-onkyo からハイレゾ音源として配信され、その中の Teach Me Tonightという曲が第 20 回プロ音楽録音賞のベストパフォーマー賞に選ばれまし た。ベストパフォーマー賞はミュージシャ ンに与えられる賞ですが、プロデュースした自分としては、受賞したのは内容 が良かったからだと思い自分の事のように嬉しかったのを覚えています。
 CDにするつもりはなかったのですが、ぜひCDにして欲しいというリクエストがあり、 CD盤も制作することになりました。こちらも高い評価を得ました。

録音は楽器に向けたオンマイクと雰囲気良く響きが録れる場所にセットしたオ フマイクの合計 4 本のマイクで録音しました。
特にオフマイクの位置は色々試して時間がかかった事を覚えています。
そしてミックスはほとんどオンマイクとオフマイクのバランスでサウンドを作 り、最小限のイコライジングと少なめのリバーブ(1 曲だけたっぷりとリバーブ は掛けています)なので非常に生々しく聴こえる作品になっています。

これが再生するオーディオシステムによって印象が変わり、自分のスタジオの Altec で聴くと良くも悪くも全てがさらけ出される音で、普通のミニコンポで聴 くと良い雰囲気でお酒が飲める様な音で聴け、自分ではそれなりに納得出来る 仕上がりでした。勿論今となっては色んな後悔や勘違いしていた部分も有りますが、それは次に生かすということで。

今回 Allion の試聴室で聴いた音は今までの印象より更に音の艶、空間の 響きが気持ち良く自分の想像以上の音でした。 オーディオ再生システムと部屋の響きで聴こえ方が変わるのは当たり前で、どんな環境でも音楽の印象がなるべく変わらない様に作るのが理想の ミックスだと思っていますが、今回の様な体験は初めてでした。オーディオの世界は奥が深い!

バットビューティフル録音のいきさつは、ある時鈴木輪のバンドリハーサルの休憩時間にサックスの後藤輝夫 とギターの佐津間純が二人でこの曲知ってる?と遊んでいるのがとても良い雰囲気なので「よし!これをそのまま録音してやろう。」と、思ったのがきっかけでした。

雑誌ジャズライフで亀吉音楽堂とBut Beutifulのことが掲載された記事があります。こちらのページ。このアルバムにはまだ続きがあって、この後、鈴木輪のブルーベルベット(kame009)にも良い流れでつながり、好評を博しただけでなく、2018年より全国公開している日本最高齢バーテンダー井山計一さんのドキュメンタリー映画「Yukiguni」雪国のサウンドトラックにアルバムより10曲も使用されました。アルバムButBeautifulの音楽が映画の雰囲気を暖かく包んでいます。たくさんの会場で上映されていますので知らず知らずのうちに後藤輝夫&佐津間純のBut Beautifulを耳にしてる方もいるかもしれません。●●●But BeautifulをItunes/Apple 試聴・購入・ストリーミング●●●

(収録曲)

  • Teach Me Tonight
  • Moonlight In Vermont
  • My One & Only Love
  • Our Love Is Here To Stay
  • But Beautiful
  • Like Someone In Love
  • The Things We Did Last Summer
  • Round About Midnight
  • Tres Palabras
  • Body & Soul
  • Little Girl Blue
  • Danny Boy

後藤輝夫Websiteこちら! ♪佐津間純websiteこちら

But Beautiful/後藤輝夫&佐津間純
But Beautiful裏ジャケット

亀吉レコードの新譜「ディサフィナ―ド/鈴木 輪」7/30リリース!

昨日はHPリニューアルのご報告をしましたが、今日はアルバムリリースのお知らせっ!

天国のミニーちゃんに応援してもらおうと、ミニーの誕生日7/14リリース目指して頑張ってましたが。リリース日は7/30になりました。

店頭ショップではは8/12(水)リリース。(*流通ディスクユニオン*)

「やっぱり母ちゃん、無理だったね」と、ミニーに言われてるようで、悔しいーーー!

「ちっ。なんだよ。俺は7月14日に聴きたいんだよー。」という熱狂的な鈴木輪ファンの方。(いれば、、、)亀吉オンラインショップで12日より順次発送いたしますのでそっちからお申込み下さい。サインが必要な方は、ご連絡いただければ、サイン入れます。

Amazonでは予約受付中。

配信・Amazonは7/30リリースです。

リリースにバラツキがあるので、まとめておきます。

Itunes、eonkyoのリンク先は分かり次第、亀吉レコードHP鈴木輪HPにアップします。どうぞよろしくお願いします。Media情報はこちら!!

亀吉オンラインショップ受付中 7/12~CD順次発送

Amazon予約受付中      7/30

〇Itunes music store       7/30

〇Eonkyoハイレゾ       7/30

〇店頭販売(ディスクユニオン、タワー、HMV 等)8/12

★詳細→亀吉レコードHPから試聴・購入

★詳細→鈴木輪HPから試聴・購入

07/30 On Sale “Desafinado”Rin Suzuki

鈴木輪のニューアルバムが完成しました!!天国のミニーちゃんの誕生日7/14リリースを目指して頑張ってましたが、発売日は7/30になりました。店頭ショップでのリリースはちょっと遅れて、8/12(水)です。どうぞよろしくお願いいたします。

7/14日目指して準備していたのに、遅れてしまったのは、私のせいです。ということで、待っててくれてる方のために(待ってる方がもしいれば、、、)亀吉通販で先行販売しちゃいます。7/12よりCD順次発送いたします。亀吉オンラインショップでは注文は可能な状態になっています。サイン入れます。サインが必要な方は、(いれば、、、)亀吉オンラインショップ注文後、別メールでお知らせください。

亀吉オンラインショップ受付中 7/12~CD順次発送

Amazon予約受付中      7/30 

Itunes music store       7/30

Eonkyoハイレゾ   7/30  *8/12現在ジャズアルバムランキング17位

〇店頭販売、(8/12~)

ディスクユニオン

タワーレコード

HMV 他

です。どうぞよろしくお願い申し上げます!夏に聴いていただきたいアルバムなので、秋になる前に、購入して、聴いていただけると嬉しいです。

★詳細→亀吉レコードHPから試聴・購入 

★詳細→鈴木輪HPから試聴・購入

Desafinado/Rin Suzuki(kamekichi Record)Photo by山村隆彦
Desafinado/Rin Suzuki(kamekichi Record)
Rin Suzuki Desafinado
Rin Suzuki Desafinado 鈴木輪ディサフィナ―ド

メンバー→鈴木輪(vo/cho)続木徹、山崎洋一(p)上田隆志、林正男(b)宇山満隆、金子正則(ds)

カヴァー写真:山村隆彦 (2020年 撮影地 亀吉音楽堂) ビーチ写真:石丸智仁(2019年 撮影地 オアフ島ノースショア)

  1. Triste
  2. Desafinado
  3. So many stars
  4. Cheek to cheek
  5. My little boat
  6. I can’t give you anything but love
  7. No more blues
  8. Dream a little dream of me
  9. Tango lullaby
  10. Besame Mucho
  11. I’ve got the world on a string
  12. My one and only love
  13. On the sunny side of the street
  14. Watch what happens

ホームページリニューアル完了!鈴木輪Official Website公開!

梅雨ですね。

雨。雨。雨。

そんな時は、お仕事に集中します!カタカタカタカタ。

そして、あれが、どうなったのか?って。

あれですね。ずっと、出し渋っていたやつ。私のホームページ、

リニューアル。リニューアル、もうすぐだから、と騒いで、なかなか公開できなかったやつですね。

ついに、やりやがったよ。私。にっしっし。

というわけで、鈴木輪Official Website公開しました。

ひとまずニューアルバムリリースまでには間に合った。

鈴木輪Official Websiteココをくリック↓(画像クリックしてもリンクしてません)

で、トップの写真が、切り替わり、あと、他の写真2枚、パンパンと切り替わって

で、これに落ち着く。全部で5枚のスライドショー。久しぶりに写真撮影してもらったから、うれしくって、気に入った写真を使いたかったんだよー。

去年のアロハでマハロな写真もCDジャケット内側ページとHPに使った。暗いニュースが続くけど、気持ちを上げて頑張るんだ!!そのためのこの、アルバム制作だったし、ホームページリニューアルだったのだ。って、これで終わりじゃない。これからだぞ。

すっかり我が家。頑張ろう。人間も。

ルーちゃん、家に来て明日で1週間。1日目だけちょっと落ち着かない様子だったけど、

2日目からは、良い調子。ずっと昔からの我が家のようです。

預かり2日目で、この余裕ポーズ。後ろでパパさんが五十肩体操してる(笑)

1日4回のお散歩。朝、夕は1時間コース。お昼と、寝る前はショートコース。

すっかりワンコ中心の生活にチェンジしました。

この道も慣れたね。何か所かトイレポイントがあって、毎回同じ場所でワンツーワンツー。*ワンツーはおしっこするときのコマンド。

レインコート着るのに時間がかかるけど、お腹が濡れないから後が楽チン。ちょっと迷惑そうなルーちゃん。

ルーちゃん、パパさんっ子。ストーカーのようにつきまとってお休み。

ココちゃんのお気に入りだった場所で、ぐーぴーぐーぴー。

なんじゃー、そのお顔は。パパさんにナデナデしてもらって、気が変になったのか?

お顔がちょっぴり大きくて、しっかりしてる。目のまわりにアイライン入れたみたいに黒くなってるから、お目目が大きく見えて、本当に可愛い。ルーちゃんはパパさんが大好き。ママちゃんは、、、。お散歩サブだから、きっと「こいつNO2」と思ってるね。ちょっとさみしいけど、NO3にならないように、ピシっとしようっと。