明けましておめでとうございます

2018年もどうぞよろしくお願いします。

私事ですが、年末に母が骨折。

お歳暮を運んでる途中に、庭で転倒。

右手をやられました。

年末年始の忙しいときにケガをした母自身が一番ショックなようで、電話すると暗ーい声。

メールしても返事がないなぁー。と思ってたら、メールが打てなかったのです。

そして、父が奮闘中です。

頑張れ父。

40日間ギブスなので、ちょっと大変です。

ご飯作れるかな?

(私より上手かもしれないな。)

一度実家に帰らなくちゃ。

と思いながら、、、。

いつ帰れるか、、、、調整します。

本当に色々ありますね。

厄落とし。厄落とし。

ポジティブで今年も頑張ろうーー。

というわけです。

今年もどうぞよろしくお願いします。

Cafe Agora クリスマスライブパーティー♪

12月5日に、私の故郷の山口県光市の、市民ホールの中にある素敵なカフェでクリスマスライブをやらせていただきました。

グリーンがいっぱいの気持ちの良いスペースです。オープンして半年だそうです。

この日はなんと、ステージには私だけ。弾き語りです。頑張ろー!

クリスマスソングをいっぱいやりました。オリジナルの「ひかりのうた」も。

たくさんの方にお越しいただき、あっと言う間に楽しい時間は過ぎてゆきました。

メールで連絡事項をやり取りしてくれた、お店のスタッフ、大ちゃん。譜面を照らすライトを買いに行ってくれたり、、、。

ありがとうございました。そして、、、。

なんとー、私の息子と小学生時代の同級生で、びっくりぽんでした。

実家の畑!


先日、ちょこっと山口の実家に帰りました。

実家の畑です。自宅より自転車で5分ぐらいの場所に借りています。

趣味の畑ですがこうなっていました。

プロ級に腕を上げている父と、雑草をとってくれている叔母。

農作業姿。美しいです。生き生きしております。私の土いじりが好きなのはどうやら遺伝のようです。

hatake.jpg

畑のおじさん(隣の畑のおじさん)が辞めてしまったので、その土地の分も畑を広げたのだそうです。

耕運機がありました。もはや趣味とは思えません。

はたけ2

高い所の柿を、ひょいと手作りの高枝切りバサミ(竹に切り込みを入れただけのもの)で、もいでくれました。(父、尊敬!)

かき

いちぢくです。うれるとアリちゃんが入りこみます。朝のジュースは時々アリちゃん入りのいちじくジュースになってしまいます。

いちじく

I’ll close my eyes PV  鈴木輪 2015/8/30リリース (Kamekichi Record )好評発売中!

阿川泰子and鈴木輪のジョイントクリスマスコンサート他

先日は久しぶりの山口で歌ってきました。周南市の海の見えるレストラン、シーホースでのライブパーティーと光市民ホールでの阿川泰子さんとのジョイントクリスマスコンサートでした。

お越し下さった皆様、ありがとうございました。

故郷で歌うのはちょっぴり緊張、ぴりり、、。とします。

阿川さんとのデュエットはWinter Wonderlandでした。初めて歌う曲だったので、ドキドキ、、、。

でも楽しかった。大先輩にリードしていただきました。

バンドで歌うのは楽しいですね。最近はピアノの弾き語りが多かったので、フロントに立って歌う快感を思い出しました。ハハハ、来年はもっといっぱいライブやりたいなー!

さて、東京に戻ってきてからは、たまった雑務とレッスンに追われています。

ライブの写真もあるけど、実はまだよく見てない!もうちょっとしたらアップしたいと思います。

さてさて、仕事します。

この後あと事務仕事して、レッスン、夜は伊藤君子さんのクリスマスコンサートを聴きに行きます。

めっちゃ近所だから自転車で行きますよー!

 

 

ふるさとライブ!ペイパームーン!

papermoonlive.jpg

4月21日、22日は私の故郷、山口県光市ペイパームーンでライブでした。

たくさんの方に来ていただきました。ありがとうございました。

サプライズ。父にラブミーテンダー歌ってもらい、マスターにサックスを吹いてもらたり。

鈴木、必死でピアノと歌。

とってもアットホームなライブとなりました。楽しかったでーす。

pagermoontanaka.jpg

音響の田中さん。なんと、高校1年以来の再会。うん十年ぶりでございます。

高校1年の時にデモテープを送るのに、ピアノの弾き語りを録音してくれた田中さん。

小学1、2年の時、ちょっとだけエレクトーンが弾けていた私と、エレクーンをケートラにのせて、スーパーマーケットに連れていった田中さん!

今思えば、楽器屋さんの春の入会キャンペーンのデモ演奏。。

私は、好きなマンガの曲と、百恵ちゃんの曲を弾いて、お菓子がもらえるとは、しめしめ、、、。という。ちびまるこ的な子供でした。とっても楽しい思い出。

そういえば、エレクトーンって田中さん一人で運んでいたの?と聞くと、そうだってー。ひぇー。

papermoonpapamama.jpg

こちらが、私の歌の師匠の父と母でございます。

母が、「来年は結婚50年よ。」と、言っていたので、「ふーん。それで何かやるの?」って聞いたら、「普通は子供が祝ってくれるのよ。」と、、、、。アハハ。

山口ライブですよー!(ペイパームーン・光市)

さて、来月ふるさと光市でのライブがあります。

マスターに素敵なフライヤーを作っていただいたのでアップしちゃいます。

4月21、22日(土日です)2daysです。私1人です。

バンドいませんが、1人で5人前のパワー出して頑張ります。

お申込みは、お店にお電話で!

鈴木ライブチラシ2

旅です。

明日から、山口と四国の旅です。

仕事のような遊びのような旅。実家にも帰ります。

アルバムを出して初めての帰省になるので、ラジオや取材などもあり、また

13日に光高校の同窓会(光潮会)でミニライブを行います。ピアノ弾き語り+ベースのデュオです。

ひょえー。ピアノ弾けるかなー?

久しぶりにオリジナルの「ひかりのうた」を歌います。弾き語りでやるのは初めてじゃ。緊張!

校歌の伴奏も頼まれたので、ボッサにアレンジしてみました。

うまくいくかな?みんな歌ってくれるかな?ドキドキ。

そして、その後、高知に行きます。

山の中にある、本山ミシシッピーというカフェでPVを撮影します。

ワンコも連れて車での旅です。

楽しみー。

行ってくるぜよ。

行ってきんさい。

ラジオ(その他にも分かり、旅先からアップします)

●8月11日昼ごろ しゅうなんFMにゲスト出演します。

●8月16,17日に飛騨高山テレ・エフエム(HitsFM)の

“Hits Daylight Cruise”(10:00-13:00)の”Music Box”(12:05-12:30)で鈴木輪ニューアルバムMy​ Reverieの特集がOn Airされます。

チェキラ!

実家が怖い!アレルギー炸裂。

喘息シンガーです。歌手なのに、情けないですが、喘息になってしまいました。でも以外と多いです。喘息持ちのプロシンガー。キツイよね。でもお仕事だから、やめるわけにいかない。

さて、、、、。

仕事と遊びを兼ねた旅に出かけます。

歌も歌ってきます。

仕事が終わるまで、アレルギー出ないでくれ。頼む。という感じ。

おじいちゃん先生のところに行って、薬も多めにいただき、準備OK。

実家にも帰るのですが、これがくせもの。

実家は古い家です。

元自分の部屋ですが、

その部屋に寝るとハウスダストがすごくて、アレルギーが勃発。

目がかゆくなり、はっくしょーんの連発。

子供のころからずっとそうだったけど、アレルギーがひどかったのです。

実家が怖い。

あの部屋には私は寝ません。寝たくない。ホテルに泊まりたい。

母に言うと、「掃除機もかけたし、なんでそんなことゆうの?」

と言って怒りだします。

今回は喘息の薬をいっぱい見せて、拒否するぞ。

家族で私だけが、アレルギーだったので誰も私の辛さを分かってくれなかったな。

「あんた、ようハックション、ハックションするね。ベンザでも飲んじょきんさい」

と、言うて普通の風邪薬を飲まされてた。だから、風邪じゃないの。

って、よくケンカしたなー。アハハ

忘れられていた私のもう一つのブログより。「キュバール」の名前で喘息日記を書いていたんだ。もうパスワードも忘れてログインも出来なくなっていたけど、メモがみつかりログインできました。もう削除しようと思ったけど、せっかく書いた記録だからブログに貼り付けます。ちなみに私、2020年11月には薬は何も飲んでいません。たぶん、喘息克服しました!

瀬戸内タイムスに掲載されました。(7/11夕刊)

7月11日の夕刊の瀬戸内タイムスに私、鈴木輪の記事、(ニューアルバム発売)を掲載していただきました。

少しですが、読者プレゼントとして、CDプレゼントもさせていただきます。(もうないかも、、、)

瀬戸内タイムスまでお問い合わせください。

で、

8月13日の光高校の同窓会、光潮同窓会総会(at 松原屋)に参加させていただきます。

ミニミニライブを行うことになりましたので、お知らせしておきます。

というわけで、来月は山口に帰りますー。

ラジオの出演も予定しています。

なんとなく忙しい今日このごろ。

夏バテしないようにしなければ。

コンビニおばさんトーク!

今日、ニューアルバムのフライヤーとサンプルCDを、山口のイベントやラジオでお世話になっている山根さんにに送った。で、近所のローソンでの出来事。

「これお願いします。」と荷物を差し出すと、レジのおばさんは、何やら興奮している。

「何ですか?」と、いうと、

「私、ここに住んでいたのよ。下松(くだまつ)。あらー、懐かしいわー。」と。

「そうですか。私は光ですー。(隣の市)で、母が下松出身ですー。」と私。

「私の母が下松なのよー。だから、下松で育ったの。旧姓はね、ムネチカよー。」と、旧姓まで教えてくれる。で、「駅の近くの○○ってところなのよー。キャー懐かしわー。」と、おばさんは大ハシャギである。

私も思わず方言が出そうになった。

後ろにお客さんがいなくてホントに良かった。

あ、おばさん、おばさんと言ってしまってごめんなさい。私も同じぐらいの年なのに。ハハハ、、、。

おばさんトークでした。

杵崎神社(山口・光市)参拝!

先日の実家に帰った時の続きです。

杵崎神社(きざきじんじゃ)に行ってきました。昔は亀崎神社と称していたこともあるそうです。

亀にまつわる伝説あり。亀はえらいよ。亀吉音楽堂もあやかりたい!

kisaki5.jpg

亀の瓦はふるさと郷土資料館にありました。

kisaki7.jpg

kisaki8.jpg

kisaki9.jpg

というわけで、父も一緒にお散歩しました。

峨嵋山遊歩道入口を入り、てくてくと歩きます。

kisaki.jpg

足が痛いのに付き合わせてすみません。父ちゃん。

kisaki4.jpg

長ーい階段です。

kisaki10.jpg

kisaki2.jpg

お相撲の土俵もあります。最近は使われていないので、草ぼーぼーで、写真とったけど、ただの草むらに見えました。残念。こういうところをきちんと整備すればいいのになぁー。と思います。

この日は普賢祭りでたくさんの人が来ているのに、キサキさんを参拝する人には出会いませんでした。

kisaki11.jpg

kisaki6.jpg

長ーい階段をてくてくと歩いて、やっと着きました。息が切れます。

崖があるのですが、そこを降りて行くと草ふぐの産卵の場所です。通行止めになってました。

行ってみたかったなー。

kisaki3.jpg

峨嵋山にある杵崎神社は、風の神である級長津彦命級長戸辺命および大伴連狭手彦を祀っています。

 562年、狭手彦が新羅国征伐のため筑紫に赴く途中、周防灘で暴風に遭遇し、遭難しそうになりました。狭手彦は杵崎の祠に「危難を救ってくれるならば、生前・没後とも永く魂をこの地にとどめ、大神にして奉る」と祈ると、嵐は静まりました。狭手彦の霊威によって杵崎神社が創建されたといいます。

 この社の下の海中には甲羅に海草が生い茂る亀がいて、この亀に因んで一時期「亀崎神社」と称したことがありました。

 毎年9月に開催される神前奉納相撲が有名ですが、現在は休止されています。(むろづみ観光ガイドより)

普賢祭り(山口県光市)楽しかったー!

金曜日に山口光市の実家に帰りました。

で、5月14日は地元でも大きなお祭り普賢祭り。海の菩薩、普賢寺のお祭りです。

そして、普賢祭りの日は私のバースデーでもあるのです。

いやー、こりゃめでたいわー。

この祭りの日は、学校も2時間目までで終わりという。楽しい日。

というわけで、高校生の時よりなんとうん十年ぶりの普賢祭りに参加いたしました。

調子にのって、前日、1往復、14日当日、午前中はおばちゃんと、午後は父と、夜は母と親戚の叔母と合計4往復もしてしまいました。ハハハ、、、。

夜の部ではあの人ごみのなか、前光市長の末岡さんと、現市長の市川さんに偶然出会いました。

普賢様。ありがとう。

fugen5.jpg

fugen3.jpg

おぉー!普賢様。こんにちわ。

fugen4.jpg

つつじがきれい。

fugen_20110518223451.jpg

この道を毎日通って、小学校、中学校と通いました。

なつかしぃー。今は海商通りという名前です。

fugen2_20110518223526.jpg

全然怖くないお化け屋敷。

しかけも、私が子供のころと全く同じようでした。長持ちするセットなのねー!

レッグマジックが、、。

東京に戻ってきてまーす。

実家でのお誕生日は高校を卒業していらい始めてでした。(普賢祭りも)

iphoneからのブログ投稿に失敗し、13日に書いたものがさっきアップされてしまいましたが。

もう、東京に戻ってますよ。さてと、仕事に行っています。

なぜか、実家にレッグマジックが。↓

母のものです。自慢してました。

legmagic.jpg

山口に帰って来ましたー!


実家NOW!お墓参りと普賢寺と氏神の参拝をしました。
で、片づけ。大量のレコード、少しだけ残し、ほとんど処分。いゃあ、はずかしくなるようなレコードや、貴重なものも発見。なぜか私の教科書やノートまで。ボンジョビー&リエと書いてある(~_~;)バカですねー!
明日は普賢祭り\(^o^)/燃えるぜ!
写真は父が育ててるぶどうの棚!
明日も早起き。

父とのお散歩の続き

父とのお散歩の続きをレポートしてます。

mikan.jpg

みかん(何みかんか知らんが)がいっぱい。

boko.jpg

母校です。

小学校、中学校とこの門をくぐって通っていました。今では警備員もいるのですね。

akamon.jpg

普賢寺の赤門です。こちらの方には雪舟庭もあります。

赤門って記憶にあまりなかったのですが、それもそのはず。

この門は毛利公専用の門だった。と父に教えてもらいました。

fugen.jpg

この参道(といっていいのか?)をまっすぐ行くと普賢寺の仁王門のあるおなじみの門です。(反対側は海です)

海からのパワーをもらっているお寺なんだなぁ。と改めて感じました。

fugen2.jpg

普賢寺でお参りをして、ふと見上げるとこのように干支になっていました。(古い!)

mitaraiwan2.jpg

海はいいよねー!

ushima.jpg

これが、牛島ゆきの船である。一度も行ったことない牛島ですが、今度帰った時は早起きして出かけようかな?

私がお宮参りした八幡様、早長八幡宮にたどり着きました。

hayaosa2.jpg

綺麗に改修されています。

素晴らしい!

実家の氏神でもあります。

鈴木家をお見守り下さい。とお願いしてきました。

hayaosa.jpg

こちらもやはり、海からの参道があり、海からパワーをもらっている八幡様です。

海よ。ありがとう。

私も海からパワーをもらいました。(元気!元気!)

amishige.jpg

網重水産である。ここはお店は移転しましたが。味のあるたたずまい。

2階、よーく見ると猫ちゃんがひなたぼっこしてましたのでパチリ。

marui.jpg

自宅近くまで、戻ってきました。

かわいいわんちゃんの看板に心ひかれました。

ここは私が、小学生の時に英語を習っていた丸井先生のお宅です。なつかしー。

授業は難しかったけど、脱線する話は楽しかった。いい先生でした。

わんちゃん(にせものだが、、)がたくさんお迎えしてくれました。

あんたたち、番犬?

maru2.jpg

今度はいつ帰れるかな?

室積象鼻ヶ岬八十八ケ所霊場めぐり(山口県光市)しました!

2泊で実家に帰ってました。

2日目は天気が良く父とお散歩。

弘法大師ゆかりの伝説を持つ、室積象鼻ヶ岬八十八ケ所霊場めぐりをしてみました。

engi.jpg

map.jpg

と言っても、私の母校の小中学校があった慣れ親しんだ道です。

部活で走ってた道。マラソン大会で走った道。

ちょっとわくわく。懐かしみながら。てくてく歩きます。

murozumi88.jpg

ここが1番。スタートです。

お地蔵さんを数えながら、88番を目指します。

jizo.jpg

お地蔵さんに番号とお寺の名前がかいています。

jizo2.jpg

今は整備されましたが、昔はでこぼこの道で、坂も急でここを走るのはちょっとキツかった!

kobodaishi.jpg

そして、弘法大師様、修行大師像です。

mitaraiwan.jpg

みたらい湾です。

taishido.jpg

海をみながらてくてく歩き、無事に88番までたどり着きました。

最終地点には大師像がまたあります。

みたらい観音や、遊女の歌碑という意味シンなものもありました。(今まで気がつかなかった、、、)

この地は海蔵寺というお寺が昔はあったそうす。

mitaraikannon.jpg

yujonokahi.jpg

こんな海を見ながら、ぽけーっと散歩。最高です。

umi.jpg

父も昔良く潜った海を語りながら、てくてく歩きます。

のどかじゃね。

chichi.jpg

何回も訪れている場所なのに、知らないことってたくさんあるんですね。

この日は本当に天気もよくて、気持ちの良いお散歩でした。

todai.jpg

さようならエレクトーン2

実家のエレクトーンを処分することになり、本日、午前中にお別れをしました。

ありがとう。

お別れをするので、きれいにふいてあげた。

いっぱい色んな曲を弾かせてもらったかわいい70年代のエレクトーン。

磨くと結構きれいになり、捨てるのはもったいないような気もするが、仕方ない。

ele7.jpg

ピアノの調律の東さんに教えてもらったとおり、軽くするために、ドライバーで分解し、スピーカーとトレモロを取り外した。

ほら、中身すかすかになりました。

ele4.jpg

ele2.jpg

まだちょっと重いので、ふたをこじあけたら、簡単に外せた。

ele3.jpg

粗大ごみのおじさんが持って行きやすいように、家の中を移動。

毛布を下に敷いてひっぱってみた。良い調子。

実家の庭は石段になっているので、そこがちょっと大変。

でも、おじさん達は頑張ってくれました。

シルバーといっても力持ちのまだ若いおじさん達で本当に助かりました。

ele5.jpg

ドナドナドーナードーナー♪積まれてゆーくーよーーー♪

あーあ、行っちゃった。

ばいばい。

(わりとあっさりとした私である。)

なぜか、おじさんはヘルメットをかぶっていた。

ele6.jpg

実家のエレクトーン断捨離(だんしゃり)

来週山口の実家に帰ります。

父のお見舞いと実家の掃除。

今回は、私も愛用していたエレクトーンを処分するという任務を果たしてきます。

今日、山口の粗大ごみの係の方に申し込みの電話をしました。

  「あの、粗大ごみの申し込みをしたいのですが、、、」

おじさん 「ものは何ですか?」

「 エレクトーンを一台」

おじさん 「エレクトーンですかぁ、、」(ちょっと面倒くさそう)

「大人二人で行きますよ。持てますか?」

「はい。大人二人で運んできてるので持てると思います。」(反撃じゃ!)

おじさん「引っ越しのプロじゃないから、もし持てなかったら置いていくこともありますよ。いいですか?」

「えぇーーーー?!はい。(というしかないじゃん)」

おじさん「ぶつけるかもしれんよ。大丈夫ですか?」

「は、、、、はい。別にいいです。(って自分の家じゃないし、、って)」

おじさん「500円をお支払いください」

「やすぅー!500円でいいんですか?よろしくお願いします(急に元気に明るい子)」

おじさん「運びやすいところまで、出しておいてください」

「老人と、かよわいおなごなので、、、でも頑張ります」

(ほんとはスタジオでスピーカーとか楽器をガンガン運ぶ背筋女!のくせにね。)

というわけで、なんと、500円でエレクトーンを処分することに。

おじさん達、さじを投げないで頑張って運んでね。

その後、ピアノの調律の東さんのところに寄って、エレクトーン二人で運べるか聞いてみた。

「大丈夫だよぉー。運ぶの大変そうだったら、ちょっとウインクでもしたら喜んでやってくれるよぉ」

うーん。

おばさんのウインクがどこまで通用するか、ちょっとやってみようか、、、。←新年早々頭がおかしい人!

来週実家で、大掃除。ガンガン捨てるよ。

母親とケンカにならなければいいけど。

母ちゃん、断捨離(だんしゃり)しましょ。

山口からのお客さま

昨日は山口のお友達夫婦がスタジオに遊びに来てくれました。

31日から年末のカウントダウンのイベントに参加し、3日まで東京観光をするようです。

びっしりの移動スケジュールを見せてもらいました。

スピリチュアルスポットめぐり満載です。

頑張りすぎて倒れないようにね。

小学校から高校まで一緒だったお友達です。

結婚、離婚、再婚とお互い忙しい人生だったね!

と、近所のおばあちゃんからいただいた、ごちそうをつつきながら、話込みました。

優しそうなダーリンと第二の青春を満喫中の様子。

良かったね。お幸せに。

私たちもスタジオのこと、これから頑張っていかななければ!

と、心に誓ったそんな夜でした。

親友がいるっていいもんだな。

The 同窓会

昨日は、私の出演しているピアノラウンジで中学の同窓会をしました。

鈴木、休憩中だけ同窓会に参加。

小学校から、いや、幼稚園から一緒の方もいらっしゃいます。

千絵(光時代の友人)のリクエストで写真を撮ってきました。

fuchu.jpg

左から、いもちゃん、藤重さん、まいちゃん(ぶれてごめん、、)

fuchu2.jpg

けた、姫野くん、よしちゅう、こっち向いてないけど、齊藤くん

fuchu3.jpg

上嶋さん、ピッチ、にいちゃん

その他にも金さんもいたはずだけど、なぜか写ってないね。

全体写真を撮ろうとしたらて、店長に怒られちゃった。(ハハハ、、、)

ちょっとはしゃぎすぎ?

楽しかったですね。

みんな、全然変わらず、そのまんま、大きくなっているので不思議です。

次は単身赴任中のケタの幹事だそうです。

おまけ

↓↓↓

chie.jpg

山口の千絵(旧姓岡本)と旦那さん

赤富士をバックに、、、。