ALTEC612Cにチェンジした!

先日、ハイステーションスタジオのモニタースピーカーがALTEC 612Cというのに変わりました。

昔のスピーカーです。

で、このバカでかいスピーカーを地下のスタジオミックスルームに入れました。

か弱い私も(うそ!)運ぶのを手伝いました。

大変でした。腕、ぷるぷるさせながら、、、。

階段を一段、一段、「せーの!」の掛け声とともに。

フェンダーローズのスーツケースを運んだときも、死にそうでしたが、それより、たぶん重かったでしょう。

とりあえず、セッティングを終え、めでたしめでたし。

カーメンマクレエを聴くことに。

どひゃ~~!

カーメンがそこにいるみたいです。

目の前で歌ってくれてるみたいに歌が飛び出してきます。

ブレスも聴こえてきます。

リップノイズも。(キャ!)

これはすごいよ。

ちょっと時間を忘れてコーヒー飲みながら聴いてしまいました。

昔のジャズ喫茶もこんな音だったよな~!と、思いながら。

うちのスタジオもやる~ぅ!

奮発して購入して良かったです!!

自分のCDも聴いてみた。

あ、私の歌もいい感じ。

このモニタースピーカーで、今年はレコーディング頑張りまっつ♪

アルテック612Cとエンジニア上田

今年の私(生活編)

今年になって、もう15日です。

本当に早いです。1月は、あれっ!という感じで過ぎていきます。

今年の、目標。

毎年のことながら、整理整頓

出したら、しまう。(これが、できない!!)

それから、私、かなりのホコリアレルギーで、埃を吸うと気管支がおかしくなるので、

掃除をまめにする。です。

去年から、自宅と、スタジオをダスキンにして、フロアモップと、ハンディモップを愛用しています。

うちには3匹のわんこがいるので、特に助かっています。

もう、ダスキンなしではいられない~~。のだ。

 

で、なるべく早起きをして、朝ごはんしっかり食べて仕事する。

仕事から帰ってきたら、さっさと寝る。

など。

人間として正しく生きて行こう。と思います。

それにシンガーには睡眠時間が必要です!!

仕事から帰ってきたら、おなかすいてるし、お風呂も入るし、ついつい時間が遅くなってしまいます。

犬とも遊ぶし、、、。

インターネットみてたら、もう朝です。

だから、メールチェックしたら、すぐにシャットダウン!

もうひとつ、今年になってから、すでに実行していることがありました。

それは、

テレビを見ない!

テレビをリビングから、2Fの仕事部屋に移動しました。

なので、朝起きたら、テレビを見ずにすみます。

別に見たくもないのに、何となく見て時間が無駄に過ぎることを防ぎます。

起きたら、すぐに、ラジオつけるか、CDで音楽を聴きます。

これは、快適です。

朝から、暗ーいニュースとか人が殺されたニュースを見たらいやになっちゃいますよ。

というわけで、今年はテレビを見ないで生きていくことにしました。

音楽ばっかり、聴いてます。

さ、今日も今から、多摩川に犬たち連れていって、仕事の支度しようっと。

今日は新宿で弾き語ってきま~す。

鈴木リエのデビューアルバムどうするのーーー?

こんばんわん。

11年前にレコーディングして、リリースした私の1stアルバムをリメイクする計画をずっと前からたててましたが、

やっと、作業に入りました。

未収録曲2曲をいれ、ヴォーカルは全部録り直します。全部で、11曲

今日は、その2曲のヴォーカル入れをしました。

リボンマイクで、歌ってみました。

ええ感じに録れて、今、とってもいい気分です。

11年前より、下手になっていることはないでしょう。

このアルバム、不満がいっぱいで、再プレスする気になれず、未収録もほったらかし。

ジミーヒースが吹いてる曲も歌がダメで、ぼつ~~~。みたいな、、、。

時間はかかるけど、少し、過去の音源を見つめなおして、人様におきかせできるレベルまで持っていきます。

また、ひとつ仕事を増やしてしまった。

でもああ、楽しい。

私の歌、最近、声が変わってきました。

たぶん、声がわりの季節。(うそ!)

オーライトウィズミー鈴木リエ